写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

&Co.

&Co.

J

    B

    丸の内 ティファニー 50mmレンズで歩道からネオンサインの高さまで入れるのに相当下がりました。自撮りカップルの皆様にはお邪魔でしたね。 それにしてもこんなにフリンジとコマフレアーが出るオールドレンズってどこが良いのでしょう(自虐)^^ Camera: Leica M11 Lens: NOCTILUX 50mm f1.0 E58 (1978) "King of the Night" Support: Hand-held Flash: No

    コメント8件

    海獺

    海獺

    こんばんは。私も50mmが主にて結構下がられたのではないかなぁと思いました(^^)。ネオンサインももう冬の装いでしょうか、綺麗ですね~。

    2023年11月29日23時07分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    海獺さん お互いに50mmが多いですね^^ 本来なら28mmの高さかと思いますが私はパースが付く 画があまり好きではないのでこの様な撮り方になります。 交換レンズを持ち歩かないので撮れない時は諦めます(^^) これからクリスマスまで街中は綺麗な光景になりますね。

    2023年11月29日23時35分

    硝子の心

    硝子の心

    ずーっと東京中の夜のティファニーが見たい クリスマスだけティファニー 自分で買った事あるけど 誰にも貰えない 少しグリーンの入った水色の紙袋とケース 400万の婚約指輪じゃ無くて ちっこいダイヤのカーブドバンドと 毎年 この時期眺めてる どうせ使わないで その内売りに出すのに 憧れるのは何故

    2023年11月30日07時03分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    硝子に心さん お答えいたしましょう。 それはココロさんが乙女だからです(^^)

    2023年11月30日08時01分

    基線長

    基線長

    E58とE60の違いは、レンズ設計が同一なので本来差はないはずなのですが、この道の権威がE58を推奨される機会が最近多いのでなぜだろう、と私なりに調べてみました。レンズのうち2枚に当時最高峰と言われた高屈折率(1.9)、低分散(アッベ数40)の最高級(超高額)の硝材を採用しているのですが、この硝材の製造がE58はドイツ、E60はカナダ(エルカン)らしいです。同一のレシピから硝材は作っているのでしょうが、るつぼが違えば極めて微妙な差が出たのではないか、と推測します。そこらで微妙にボケ味が違うと言われているのではないでしょうか。ただ、私もE60を使っていますが、このTIFFANYの状況ならほぼ同じではないかと推測します(^^)。

    2023年11月30日22時02分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    基線長さん さすが基線長さん、分析頂きありがとうございます^^ フィルム時代では問題にならなかった部分がデジタル では如実に出てしまうのでレンズが可哀想ですね。 僅か十数年前はE58よりE60の方が高額取引きされて いたのに逆転してしまい不思議だなと思います。 これからもお互いオールドレンズで撮影を楽しみ ましょう(^^)

    2023年12月01日00時26分

    GX400sp

    GX400sp

    コマフレアーとフリンジ、拡大し確認いたしましたw 女性のまわりのフリンジはむしろ綺麗だなぁと思いました。

    2023年12月01日03時03分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    ジーバツさん その様に仰っていただきオールドレンズを使う私や photohitoメンバーの皆さまが勇気付けられました。 民生用ミラーレス機を初めて発売したOLYMPUS、 フルサイズミラーレス機を初めて発売したSONY、 ライカMマウントデジタル機を初めて発売した EPSON各社には感謝ですね^^

    2023年12月01日08時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • 原岡桟橋
    • パーキング
    • GUCCI
    • Leica M-E(旧)
    • 第一橋梁
    • キハ40

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP