写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sazanka83 sazanka83 ファン登録

古民家;床の間の障子

古民家;床の間の障子

J

    B

    コメント5件

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    我が家でも昔住んでいた家は障子が沢山あり、毎年年末には障子貼りが仕事でした。 大変でしたので、現在の新築の家では床の間のほんのわずかに飾りとしてあります。 でも障子趣があり好きです。

    2023年11月29日18時17分

    キーシカ

    キーシカ

    懐かしいですね〜 昔住んでいたマンションにもあったんですが 障子はりは 苦手でした やっぱり 落ち着きますね..

    2023年11月29日18時48分

    sazanka83

    sazanka83

    信濃のサンデーカメラマンさま そうですねえ、私も、若いころ年末は障子張りが大変だったのを思い出しました。古い紙を洗うのが一苦労ですよね。だんだん張りやすい紙が発売されて助かった思い出もあります。古民家に行って、久しぶりに障子から漏れる光に懐かしさを覚えました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年11月29日19時02分

    sazanka83

    sazanka83

    キーシカさま マンションでも障子があるところもありましたね。障子張りは男の方の仕事というご家庭もあったでしょうね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年11月29日19時04分

    sazanka83

    sazanka83

    SINCE2011さま 順番間違えて失礼しました。そうですねえ、レースにはない良さがありますねえ。障子にしろ、ふすまにしろ、昔の人は髪を上手に使ったものだと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年11月29日19時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsazanka83さんの作品

    • 閑散とした繁華街2
    • 街中で(1)
    • 閑散とした繁華街1
    • 街中で(3)
    • 古民家の天井
    • 街路樹とビル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP