sazanka83
ファン登録
J
B
信濃のサンデーカメラマンさま そうですねえ、私も、若いころ年末は障子張りが大変だったのを思い出しました。古い紙を洗うのが一苦労ですよね。だんだん張りやすい紙が発売されて助かった思い出もあります。古民家に行って、久しぶりに障子から漏れる光に懐かしさを覚えました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月29日19時02分
キーシカさま マンションでも障子があるところもありましたね。障子張りは男の方の仕事というご家庭もあったでしょうね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月29日19時04分
SINCE2011さま 順番間違えて失礼しました。そうですねえ、レースにはない良さがありますねえ。障子にしろ、ふすまにしろ、昔の人は髪を上手に使ったものだと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月29日19時08分
信濃のサンデーカメラマン
我が家でも昔住んでいた家は障子が沢山あり、毎年年末には障子貼りが仕事でした。 大変でしたので、現在の新築の家では床の間のほんのわずかに飾りとしてあります。 でも障子趣があり好きです。
2023年11月29日18時17分