mckee
ファン登録
J
B
雨ですね♪ こんなものしか撮れませんが(笑)
こういうのもやってみたい! と思ってます。 だけど、90㎜のマクロだと、ここまで大きく写せるかなぁ??? いっそ、200㎜くらいのマクロの方が、こういうのは向いてるんでしょうか?
2011年05月29日23時18分
あじさいさん いつもコメントありがとうございます。 D90は全く防水性能が無いので雨の日は持ち出せません>< なのでこの写真は縁側に寝転がって花壇の葉っぱを撮りました(笑) 実はとってもお手軽な写真でした^^
2011年05月30日01時23分
asukaさん いつもコメントありがとうございます。 庭の葉っぱでも特に水滴の多い葉っぱを 真横から狙ってみました。 AFでは全くダメでMFでピント合わせでした^^
2011年05月30日01時26分
でぐびんさん いつもコメントありがとうございます。 マクロレンズ楽しいですよ! 僕的には楽しいより何にでも使えるオールマイティーさこそウリだと思っています^^
2011年05月30日01時34分
Goodさん いつもコメントありがとうございます。 雨足が強くて常に合体・分散を繰り返してました(笑) AFではハズレばかりなのでMFで撮りましたが いい感じで纏まってくれて良かったです^^
2011年05月30日01時36分
mckyeeさん いつもコメントありがとうございます。 子供たちはビデオ見てて何もすることが無く 縁側で遊んでみました♪ この時期憂鬱ですがハイキーで軽やかに^^
2011年05月30日01時43分
HARMONICS-1さん いつもコメントありがとうございます。 いえいえ、90でも十分イケるでしょ! 肝心なのは倍率ではないでしょうか? このレンズは1:1(等倍)ですが、お手持ちのレンズは1:1ですか? レンズの最短まで寄ればボケも大きくて迫力出ますよ~♪ 追記:タムキューお持ちでしたね! それなら間違いなくこのレンズよりもボケ味の滑らかな 柔らかい雰囲気請け合いです^^
2011年05月30日01時47分
―A.C.T.ism―さん いつもコメントありがとうございます。 僕に一番欠けている訴求力を褒めて頂けるなんて思ってもみませんでした! プレゼンは必ず失敗するタイプです(笑)
2011年05月31日22時34分
まこにゃんさん いつもコメントありがとうございます。 水玉の描写はわりと良かったかなぁと思いましたが 本当はもう少しグリーンが綺麗に出て欲しかったです^^
2011年05月31日22時36分
hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 現像時にハイキーに仕上げました♪ コントラストも少し落としましたが 右側だけ底に濃い緑が残ったのであれだけ浮いて見えますよね(笑)
2011年06月02日02時48分
あじさい
涼しげで透明感抜群で、素敵ですねー!! ピントのバッチリ合ったもの、ぼかされたもの・・ 全てが良い味を出していて、それぞれが主役に見えます^^ 今日も大風・大雨です・・ あじさい撮りも、流石に今日は、無理かなあ・・;;
2011年05月29日10時06分