1708
ファン登録
J
B
いつも気になっていた壁、柱の間に割った竹を入れ、その竹に縄を巻いて、土に何故か刻んだ藁を入れ?練って壁にしていた遠い昔の記憶があります。 里山にて
フ様 嬉しいコメントありがとうございます。 建物は長方形で、物置に使用しているようで、瓦も、雨樋もコメント通りで、後からリホーム(修理?)した感じです。 何時もは反対側(裏)を通行していますが、懐かしく思い撮影しました。
2023年11月28日11時23分
フ
土塀と瓦屋根に時代の差を感じるんですが、、、 石州瓦(ですよね)って古びない訳では無いのでしょうネ 雨樋も新しそうですし。 ・・・というか、土塀に穴空いちゃってます。。(^_^;)
2023年11月28日10時20分