鈴電
ファン登録
J
B
閉門間近なのに凄まじい混雑。なんとか前に出て手持ちで頑張って撮影しました。
TRADYO1さん、おはようございます。 お褒めのコメントに加えて労いの言葉までいただき恐縮です。 オーバーツーリズムの影響で有名な観光名所はどこも激混み、ホテル代も高騰する一方だし京都観光は何かとストレスが溜まります。(-_-;) その分、美しい景色が見られるので我慢出来るわけですが。
2023年11月28日09時40分
Hill photoさん、 今年は夏の猛暑の影響で京都の紅葉は壊滅的なんじゃないかと思ってギリギリまで行くかどうか迷いました。結局、えびす講花火とセットで見に行くことにしたわけですが、急な冷え込みのおかげで色づき自体はそれほど悪くもなかったようです。もどかしい気持ちはなんとなく分かる気がしますね。
2023年11月28日09時48分
せなふぉとさん、 平日の閉門前に入れば境内の混雑はそれなりレベルなんですが、奥の院の舞台だけは激混みなんです。それでも後ろで待っていれば順番で前に出ることは出来るので、私は絶景見たさにこの混雑を我慢しました。
2023年12月03日09時13分
TRADYO1
今日は。 ご苦労の甲斐がありましたね、光条のアクセントが とても印象的で素敵な作品を拝見させて頂きました。 (^-^) いつもお付き合い頂き感謝と共に励みになってます、 急な冷え込みお体大事でどうぞご自愛下さい。
2023年11月27日11時45分