写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

クレア4984 クレア4984 ファン登録

エンジェル飛行

エンジェル飛行

J

  • 群れ
  • キレンジャク ツリー
  • アクロバット食事
  • 美鳥コンテスト2
  • 美鳥コンテスト
  • 寒い
  • 雪山
  • 見られた!
  • 雪
  • 苔食堂2
  • 黄昏ハナミズキ
  • 枯葉色
  • ノビさん
  • 枝の向こうのジョビ男
  • エンジェル飛行
  • 雪降りませんでした
  • 晩秋
  • 休み無し2
  • 休み無し
  • 飲み足りない
  • 銀髪くんと緑の葉
  • あああ..ダース・ベイダー!
  • 遠い存在....
  • いつものメンバー2
  • いつものメンバー
  • シメシメ.....
  • 食べ放題の柿
  • やっと会えました!
  • 急停止
  • カラスを警戒

B

目の前を何回も往復するのに、小さくて速い! 照準器でもなかなか追えない(>_<) 撮れるもんなら撮ってみろ...なんて意地にかけても撮ってやる<`ヘ´> 何とか成功!(^^)!

コメント12件

yuka4

yuka4

クレア4984さん 小鳥の飛翔はかなり寄り添って追うので大変ですよね よく捉えましたね、SS1/4000位に上げないと難しいですよね・・・ で、残念な指摘なんですが、シャープネスを上げ過ぎています 輪郭に白い縁取りが出来ていますでしょ、これは諧調破壊と言います シャープネスを下げて仕上げ直してみて下さい・・・とても綺麗になりますよ(⌒∇⌒)

2023年11月26日14時06分

か ぶ

か ぶ

こういった場面で照準器ありはやはり強いですね。 最新機種を使っているのにファインダー覗いて撮りたい時代遅れな自分です。。。

2023年11月26日14時13分

クレア4984

クレア4984

yuka4さん コメントありがとうございます。 そうです「DxO PureRAW3」で処理する際にレンズシャープネスを「強」にしてるのと、「Luminar AI」のエクスポート時にシャープ化を「強」にしてました、ISO感度も含めて色々試行してました。 諧調破壊ですか、参考になりましたm(__)m 最近の現像ソフトはかなり高度化してるので、なにが最適なのか見極めが大変です、それがまた面白いんですが(^^) また参考になるご意見頂ければ嬉しいです、ご指摘のとおりやってみたいと思います。

2023年11月26日14時53分

km85

km85

すげっ∩^ω^∩ どこに飛んでくか分からないので撮ろうと思った事もありません。 隠し場所との往復かな。それでも凄いです。動体視力が鍛えられすね。 ヤマガラさん背景から浮き出ていて良い感じです。∩^ω^∩

2023年11月26日15時17分

クレア4984

クレア4984

かぶさん お世話になっております。 そうですか、「白樺峠」に行かれたんですね、羨ましいです! あんな場所あるんですね....。 エアーガンの照準器を改造して使ってます、アマゾンで3000円ほどでした^^; カメラが小さいので手持ちでブンブン振り回して...疲れました(/ω\) レンズもカメラも軽量なので、ジンバル雲台も三脚も車のトランクで熟睡してます、使ったのはハクチョウの流し撮りくらいです ^^; ファインダーを覗いて被写体を肉眼で見ながら撮る、これが鳥撮りの醍醐味ですよね! 

2023年11月26日15時17分

クレア4984

クレア4984

km85さん いつも見て頂きありがとうございますm(__)m 久しぶりに暖かな一日でした、ルリビタキを探しに行ったんですが、まだまだ早いようです、例年積雪があってからの確認なので、12月中旬以降でしょうか....。 そんな中、シジュウカラの混群に遭遇したので、ただ枝止まりを撮るより、飛翔を撮ってみようかと頑張りました! 枝から枝の短い往復を狙うのは容易じゃないですね、気付いた時には後ろ姿、何とか撮れたのは数枚ほどでした。 でも十分にヤマガラさんと遊んで満足な一日でした。

2023年11月26日15時29分

konabe6303

konabe6303

こんばんは。 この飛翔するスピードに追随するとは凄いですね。 流石です。(@-@)

2023年11月26日18時44分

キツツキ

キツツキ

お見事! これはなかなか撮れないショットですよ まさにエンジェル飛行のお手本ですね、ナイスショット!

2023年11月26日18時59分

クレア4984

クレア4984

konabe6303さん いつも見て頂き感謝ですm(__)m 恥ずかしい次第です^^; 芸術的な鳥さんの写真撮りたいんですが、感性が及びません(-_-;) 雪が降れば少しはマシな写真撮れるかと思うんですが....野鳥写真家さんの作品を見てため息ばかりです、鳥さんに申し訳ない気分です。 

2023年11月26日19時54分

クレア4984

クレア4984

キツツキさん いつもお世話になっております。 雪は大丈夫ですか、除雪無理しないで下さい...とは言っても生活に支障があればやらざるを得ないですからね(-_-メ) こちら今日は晴天で暖かかったです、ベニさんやルリさんにも会えずヤマガラくんと遊んできました。 撮ってても気にせず目の前を横切る、可愛いですね、頭の上をすれすれに飛んだり、ヤマガラくんじゃないと出来ない技ですね(^^) まだ紅色のベニさんに会えないので毎日探鳥です、明日も天気良さそうなので頑張ってきます!

2023年11月26日20時06分

蒼い鳥

蒼い鳥

ヤマガラさんの飛翔、バッチリ止まってクッキリで素晴らしいですね! 私もいつかこんな飛翔写真撮りたいです。

2023年11月26日21時10分

クレア4984

クレア4984

蒼い鳥さん こんばんは!お世話になっております。 なかなか芸術性のある写真取れなくて....^^; ヤマガラさんと遊んでしまいました。 10メートルほどの間を往復するので追いかけるのが大変でした。 照準器も追いつけない、とにかく連写で稼ぐしかなく、ただの忍耐です(/ω\) これは軽量なOM-1だからこそ出来る技かもしれませんね、振り回しても疲れないのには機材に感謝です。

2023年11月26日21時25分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

  • 気嵐
  • 雪解け飛翔
  • 急げ~
  • 鳥撮り再開(2)!
  • まってくれ~
  • 木の実を咥え..雪飛翔

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP