♪tomo♪
ファン登録
J
B
ペンギンが空を飛べないなんて 誰が決めたんだろう。。。 人混みが最近苦手て でも容赦なくて人は溢れていて 空を移動できればいいのになと思うことも多い 街にこんなに人って多かったかなあ。。。
観光客も増えたせい? 人が多いとわたしも感じます 皆、どこへ行くんだろとか思ったりして、、クリスマスも近いからかも? ペンギンって泳ぐと飛んでるみたいに速いですよね、、 どこでもドアが欲しいーー笑
2023年11月25日16時42分
こんばんは。 ペンギンは空を飛べなくなりましたが、海中で泳ぐ姿は空を飛ぶが如しです。 それは見事に海中で飛んでいます。 本日、滋賀から大阪に戻ってきましたが、人が多くて歩きにくいです(笑)
2023年11月25日19時55分
最近人に疲れるようになりました 少し前まで互いに触れることを警戒して距離をとっていましたね。 今は元に戻ったのでしょうが 個人が独立した空間を保てた頃がふと懐かしくなります。 空を飛べたら ペンギンも密度の濃い水中からの脱出に焦がれているのかもしれません 私も飛んでみたいです。
2023年11月25日20時30分
泳いでる子達より 空を飛んでる子達… 例えばカモメ… 飛べるってことを ただただ楽しんでるな…!って見えることある… 重力から解放されるって 憧れる感覚ね~~ 気に障るすべてが重力… 解放されたい…! でもそしたら 孤島に行くしかないのかな…?
2023年11月25日22時16分
にどねさん 水族館の魚たちは狭くてかわいそうだなと思う反面 自然界の敵からは守られていて どっちが幸せなのかなあって思うことも。 でも狭いところでの争いのほうが辛いですね。 人混みにいると人酔いしそうになります(-_-;)
2023年11月25日22時25分
まりくまちゃん コロナ前より人が多いような気がして 観光の人増えてるのかな やっぱり ペンギン泳ぐとめちゃめちゃ速いよね。 だから空を飛んでも速いかなー どこでもドア欲しい 温泉につかりたい笑
2023年11月25日22時32分
こんばんは、♪tomo♪さん。 空を飛ぶことと海に潜れること…陸にいる生物の中でも後者を選んだ生物が少なく、その中でも最速で泳げるペンギンは唯一無二の存在ではないでしょうか?? しかし、あの歩く姿は本当に可愛いですよね(=^ェ^=) 私もコロナ以降、人混みが本当に苦手です…以前は満員電車でもそんなに気にならなかったのになぁ(^_^;)
2023年11月26日01時18分
ペンギン゜:。* ゜.❣️ 可愛いね( ´ ▽ ` ) 私のところから、近くの水族館って新潟なんだけど…いっつもコロナとかインフルとかのウイルスって事で、ペンギンが見れないの。 泳いでいるところ撮影したいなぁ。
2023年11月26日08時19分
天敵がいなくなって飛ぶ必要がなくなったようですね。胸に飛んでいた時の痕跡と小脳にそれまでの特性が認められるようです。不要なものは退化してゆき、新たな能力を獲得してゆく。 私達は、いまどのあたりの進化の課程にいるのでしょうか・・・?
2023年11月26日12時55分
上の空間がいいですね! 空を飛べるけど飛ばない・・・ なんか意味ありげに語ってはみたけど、 特に意味はない。 ワクチン接種で新宿行ったついでに 被写体探しで歩いていたら、 歌舞伎町に入り込んでしまって、 人に疲れて、 逃げ出したくなって、 たどり着いたら、 新大久保。 休日の新大久保は新宿より人混みで、 写真も撮らずに電車へGO!
2023年11月26日18時34分
hiromin こんばんは(*´▽`*) 週末は寒かったね。 青空がちょっと恋しくなったよ。 人混みは人酔いしちゃいそうになるよね。 明日は晴れるかなあ いつもありがとう
2023年11月26日18時52分
海獺さん 頑張れば飛べるかもしれない^^ なんて思ってるのかも。 ちょっとメタボさんですけどね。 背景青空なんです。ガラスになっていて下からペンギン撮ってます!
2023年11月26日21時58分
PEGA*さん 水中を泳ぐ姿はまるで外を飛んでいるかのようですよね。 街中の人の多さには いつもビックリします。 みんなどこから来てどこに行くのかなあと。 この間電車から渋谷を見てクラクラしました。 とても降りることができません。
2023年11月26日22時01分
freudeさん 少し前までの人との距離感がちょうどよかったからか いまだに慣れません。 会社はアクリル板ができたので仕事上の距離感は 保てていますが。。。 水槽をぬけだして空を駆けるペンギン 気持ちいいだろうなあと想像中です。
2023年11月26日22時10分
shirokediさん カモメ 潮風にのって飛んでいる姿は 楽しんでいるみたいに見えますよね。 いろいろなしがらみに縛られている人も 重力にあらがって飛んでみたいなって思う気がしています。 孤島にいったら解放されるのかなあ^^なんて 今日も想像中です。
2023年11月27日17時19分
ex-ICHIROさん そっか、、泳ぐことを選んだペンギン 唯一無二ですね。 水中と飛ぶペンギンたちを見てると かなわないなあって きっと他の鳥たちは思っているのかも。 そうなんです。電車。。もともと満員電車は苦手でしたけど 今は本気で無理で。 あとエレベーターも混むのが苦手です。
2023年11月27日17時21分
ka®inちゃん ペンギンもずっと見ていられるよね。 ここは伊豆なんだけど 前はペンギン散歩って水槽の外を 歩くイベント?あったらしいんだけど やっぱり鳥インフルの影響で 今は中止になっていたよ。 硝子越しに下からみあげられるのよ。 あ、泳いでいるところ撮り忘れたかも^^
2023年11月27日17時23分
sikupieさん 飛ぶ必要がない鳥なんですね。 翼というか羽はあるけれど 水中を泳ぐヒレのようになっていますものね。 人もだんだんに進化していくのでしょうか?? 漂流教室って漫画をふと思い出しました。
2023年11月27日17時25分
おま。さん ガラス面をペンギンが歩いてそれを下から撮ったんです なので空間。 飛べるけれど飛ばない理由、、、とか書いてみたけれど 特に意味はないです( ´艸`) 新大久保もめちゃ混んでいそうですよね。 この間 山手線の窓から渋谷をみて ちょっとクラクラしました。。。
2023年11月27日17時27分
ギュスちゃん 硝子越しの空だけど お天気よくてきれいな青だったよ。 羽ばたいてくれたらよかったな。 ほんと なんでー?ってくらい人が多い。。。 前より人増えてるのかなあ?? 観光客の人も多いよね。
2023年11月27日17時28分
きょんちゃん おっはよー☆彡夕方だけど おはよー 青空散歩きっとできる日がくるね。 今日は朝寒くて 着ぶくれていったら 夕方は あったかくなってきた。 明日は20度超えるみたい。 きょんちゃんもあったかくしてねー
2023年11月27日17時30分
primrose-さん スイスイ泳ぐみたいにきっと楽し気に飛ぶのかなあって 思うと 楽しいですよね♪ ぺたぺた歩いて助走をつけて飛んでほしいなあなんて 思っています(*^▽^*)
2023年11月27日17時31分
思い出のマーミー
虹ガメと一緒に飛べるね! 頑張って!きっと飛べるよ! 怪我しないでねd(^_^o)
2023年11月25日16時14分