写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なべかつ なべかつ ファン登録

白鳥おじさん

白鳥おじさん

J

    B

    阿賀野市の瓢湖には、毎年10月から3月頃まで約5000羽以上の白鳥が飛来します。 三代目の「白鳥おじさん」が一日3回餌付けを行っていますが、飛来の9割を占めるコハクチョウは警戒心が強く与えられた餌は食べず、夜明けから日没まで近くの田んぼへ飛び立ち水草や落ち穂を食べています。…夜のみ瓢湖で過ごしています。 白鳥おじさんの餌(パンの耳や粃)を食べているのは、カモの大群と一部のオオハクチョウや鳩のようです。

    コメント2件

    sazanka83

    sazanka83

    いい顔をしていらっしゃいますね、コハクチョウは来なくても、こんなにたくさん寄ってきてくれるとうれしいでしょうね。

    2023年11月25日14時07分

    なべかつ

    なべかつ

    sazanka83 さん そうですね、瓢湖で人気の「白鳥おじさん」です。 コハクチョウは、餌やりの時間帯は既に飛び立っています。…もし、居ても数千羽は到底無理ですね。 ”こ~い、こい、こい!”…カモは待ちきれず「白鳥おじさん」の姿を見るなり飛び回っています。

    2023年11月25日15時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなべかつさんの作品

    • シーズン到来
    • 飛び立ち
    • 一人旅
    • 白鳥のご出勤
    • 冬鳥飛来
    • 何故か寂しそう

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP