ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
富澤 慎選手。 私の母校の後輩で北京オリンピックから東京オリンピックまで4大会連続で出場。 今回撮った中ではいちばんのお気に入りの1枚です。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、ナント君さん。 今回はスラローム競技なので決まったコースを回っての順位を競うので技はないのですが、落水の時の怪我を防ぐためヘルメットを着用しなければならないくらいのスピードが出るんです(^_^;) 回転したりするウェイブパフォーマンスも見てみたいです^_−☆
2023年11月22日15時40分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、キーシカさん。 海上観覧船から撮ったので船の揺れとウインドサーフィンのスピードの速さでピンボケを量産した中の一枚です(^_^;) 説明不足でごめんなさい…大学の後輩と言うか同じ学校の出身です(>_<) 高校でウインドサーフィン部ってあるのかなぁ??
2023年11月22日15時47分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 ノートリなんです(=^ェ^=) 次のマーク(会場に置かれたブイ)に向かう途中なのでいちばんスピードが出ているところです^_−☆
2023年11月22日15時50分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 今はフォイルという水中翼がついてスピードが出るのでボードを押さえるために男女ともに選手の体が大きくなっているそうです^^;
2023年11月22日15時53分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 はい、数少ないピントの合った1枚です(^_^;) 船の揺れがなければもう少し確率が上がるのですが…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2023年11月22日15時59分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 そうなんです、今のウインドサーフィンはボードが浮くフォイル付きが主流のようです^_−☆ ハーネスを使って全体重をかけてセイルをコントロール…私もモルディヴで何回か使いましたが、何度も前に持っていかれて落ちました(^_^;) レースは接近戦もあるので迫力がすごいです(=^ェ^=)
2023年11月22日16時07分
カメラ目線ではありませんか。先輩に礼を尽くしているようです。 操るのが難しそうですが、さすがに余裕の表情ですね。 ちなみに本田翼は私の中学の遥か下の後輩です。カメラ目線くれないですかね。
2023年11月22日22時59分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 はい〜…と言いたいところですが、実はジャンプではなく普通に走っているところなんです(^_^;) 今のウインドサーフィンはフォイルという水中翼が付いていてスピードに乗るとボードが浮き抵抗がなくなるのでさらにスピードが増すんです(=^ェ^=) 説明が足らずに失礼しましたm(_ _)m
2023年11月23日06時02分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 今のウインドサーフィンはボードが浮くフォイル付きが主流のようです^_−☆ でもフォイルだけで100万くらいするそうですよ(^_^;) この100-400を持っていて良かったと実感できる1枚になりました(╹◡╹)♡
2023年11月23日06時12分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 OM-1を使う人がかなり増えていますが、しぶとく使い続けています(笑) 家に帰ってPCに取り込むとガッカリの写真が多い中、「やった〜」と思える一枚でした(╹◡╹)♡
2023年11月23日06時54分
ご丁寧なご挨拶ありがとうございます、カヤッキングアキラさん。 こちらこそファン登録いただきありがとうございますm(_ _)m 拙い写真ばかりですが今後ともよろしくお願いいたします(=^ェ^=)
2023年11月23日07時14分
ナント君
オリンピック選手なのでスすね 私にはよくわかりませんがきっと凄い技が決まった瞬間なのでしょうね
2023年11月22日06時18分