Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
浅草駅地下商店街です。昼飲みもいいですね~ このところPENTAX 43mmを使っていましたが、久しぶりにSummilux-M 50mmを持ち出しました。 四谷散歩、本郷散歩を一休みいただいて浅草散歩にお付き合いください。浅草駅から待乳山、言問橋、牛島神社の経路を撮って出し中心にアップします。
にっしゃん おはようございます。 抜けがいいですね…男のスナップって感じがします。 まだまだ、仕事が忙しくZfの試写にも行けてません! そのうちに撮影してアップしますね。レンズの性能をお伝えしないといけないですし。
2023年11月21日08時30分
HAMAHITOさん 焼き鳥も種類が色々ですね。 故郷の長野の上田市では焼きトンでニンニクの醤油に付けて食べてました。当時は1,000円あれば飲めました。 行きつけのお店閉めたのは残念ですね。気心知れると何も言わなくともこちとらの気持ちを察してくれたりして。 コメントありがとうございます。
2023年11月21日08時42分
カメパパさん 朝早くて今になって眠くなってきました。 これから糖尿クリニックです。 このレンズの写りが好きなんです。近くに焦点合わせると背景がすっと抜けてくれます。 お仕事忙しいとはよろしいですね。NOKTON40㎜のレビューはゆっくりでいいですよ。 お仕事優先でお願いします。
2023年11月21日08時48分
同じ浅草での撮影ながら、まるで別の場所のように新鮮なんですよね。いい意味で個性とか着眼点とかやはり別れるのでしょう。なので凄く面白く、興味が尽きません。 レンズも確かに独特で、35㎜F1.4Rとはまた一味違う感じ、ボケ感が柔らかいのに対してシャープな感じ。
2023年11月21日11時05分
Hill photoさん フォトウォークで一緒に同じところで同じ時間に撮ってもまったくというほど違いますものね。 だから面白いんですよね。 LEICAが泣いている!まだまだ泣かしています。
2023年11月21日13時11分
yoshi.sさん ここは狙っています。 でもM10の背面液晶ではここまでの情報がくっきりとは出ないんです。 確か100万ドットくらいの液晶です。ある意味頭の中に画を作らないといけないんです。 ニコン使いの新しい機種で写している方の液晶を見せて頂いたら本当にきれいでした。Zfの液晶、今調べたら210万ドットでした。 M11-Pが欲しくなります。確か230万ドットです。でもあんなに6,000万画素のセンサーなんていりません。邪魔になるって伊勢丹のLEICAで言ったら画素数落として撮影できますよですって。そんな問題じゃないんですがね(MDR=Mort de rire)
2023年11月21日13時44分
エミリーさん ありがとうございます。 そしていつも素晴らしい作品を見せていただきありがとう。 最短30㎝のAPOなどが出来ましたが高価で手が出ません。今も家内と神楽坂に広島お好み焼きをランチしようと思ってどのレンズを持っていこうかと考えているんですが、テーブルフォトするとなるとこのSummilux-M50ではちょっと無理です。 いや、昨日糖尿のクリニックにいって次の検針日まで一番遠い今日、すこし粉もので良からぬことをしようということです。
2023年11月22日10時04分
HAMAHITO
大人の夜スナップっていう感じですね。 昔行きつけだった飲み屋に「鳥陣」というところがありまして、なんとなく親しみが湧きます。コロナ禍で閉めちゃったようで残念ですが。
2023年11月21日07時47分