写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

九年庵2022 11月-1 主屋玄関より仏間棟、居間棟茅葺連棟屋根

九年庵2022 11月-1 主屋玄関より仏間棟、居間棟茅葺連棟屋根

J

    B

    一番手前が主屋玄関前です。

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 いつも素敵な景観をありがとうございます。 こちらは佐賀九年庵と言うんですね。 雰囲気が京都の落柿舎に似た感じです。 あたり一面モミジに囲まれて静観な佇まいが素敵です! 2023.11.20. Mon. いつだって need you だって need you そこらじゅうに キャラクターが見せる 奇跡の日々だ TeaLounge EG

    2023年11月20日16時52分

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADY01さん、こんばんは。 紅葉の時期に似合う建屋ですね。建てるのに九年を要したとか、誰かが九年居住したとか、九年庵の由来に思いを巡らせています。昨年は紅葉が綺麗でしたね。 今日は小雨交じりの一日で、大人しく過ごしました。二三日前に福岡では雪が降ったようですね。冬が一歩づつ近づいていますね。

    2023年11月20日17時29分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 年2回春と秋に数日間開放されます、コロナ禍明けで 大勢の方が訪れていました。 茅葺屋根がとても印象的で写欲をそそります。 (^^♪ こちらは霙混じりの雨が数分でした、子供の頃は この時期は雪がよく積もっていた記憶があります。

    2023年11月20日19時12分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 九年庵のことよくご存じですね、紅葉の季節 には2度ほど訪れています、桜の季節も綺麗 だと聞いていますので又いずれ元気な内に 訪れて見たいです。 (^^♪ 今日は小倉城と門司港に行ってきました、久しぶり に歩き廻って楽しかったです。 こちらは昨日霙混じりの雨が数分降ったくらいで 今日は快晴にて暖かかったでしたよ。 子供の頃この時期はよく積雪していた記憶があります。

    2023年11月20日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 大興善寺2021 秋-2 仁王門②
    • 環境芸術の森2020 初夏-01 風遊山荘
    • 雷山千如寺2019 11月-3 大楓②
    • 浜野浦2023 5月-02 棚田の夕景
    • 御霊もみじ2022 晩秋 黄葉もみじ
    • 環境芸術の森2020 秋-7 風遊山荘①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP