ち太郎
ファン登録
J
B
柳森神社で13年ぶりに猫ちゃんに出会えて感動しました。 出会えた感動で撮っている時は気がつきませんでしたが、Winter lover様と自分の写真を見て、この子は神社に仕えて結界を作っているのだと気が付きました。 1/30秒 f2.8 Kodak ColorPlus200
13年前のお写真でもちゃんと猫ちゃんがいますねぇ。 都会の中の神社ですが、猫ちゃんたちも居心地がいいのかな^^ それにしてもこの佇まい。とても秋葉原界隈とは思えない様な しっとり感がありますね。
2023年11月19日10時16分
自分も此処に猫ちゃんが散歩に来ているとは思いませんでした。良いタイミングで出会えてだと感じています。仰るとおり、神に仕えている子のように思います。地域猫ちゃんのようでした。右耳にはカットがあります。
2023年11月19日10時20分
こんな小さな体でも、結界を作っているのですね。 猫ちゃんたちも気持ちの良い場所を維持するためには、そんな能力が 必要なのかもしれませんね。 都会の中でも落ち着ける雰囲気のある場所ですね。
2023年11月19日10時59分
「何処で撮っているか」を重要視するち太郎さんらしい切り取りですね。 左の石(カバの夫婦のように見えます)の如く、自らも石と化し気配を消して結界を張っているようです(=^..^=)ミャー ところで、狐神と猫神、意外と相性が良いのでしょうかね? 狐の代りにこの猫ちゃんを置いてあげても違和感ないかもしれません???
2023年11月19日13時14分
13年ぶりですか。 なにかいいことありそうですね。 リンク拝見しました。 今も昔も安心していられる神社であってほしいと思います。 のんびり寛げる場所は人間にも動物にも優しいですもんね。 週末にほっこりしました(*´▽`*) 2023.11.19. Sun. 残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ ほとばしる熱いパトスで 少年よ神話になれ… TeaLounge EG
2023年11月19日17時24分
>よねまる様 いやあ〜、これは全く偶然でした。Winter lover様のお導きがあったのかもしれません。 ブラ散歩、思わぬ出会いもあって楽しいです。 浅草橋駅と同じで気持ちが落ち着く場所が駅近にあっていいです! こちらにも嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月19日18時44分
>Winter lover様 地域猫ちゃんは基本野良ですから家猫に比べて鋭さが違いますね。 とても神社が落ち着く場所だと解っているのでしょう! こちらにも丁寧なコメントありがとうございます。
2023年11月19日18時46分
>うめ太郎様 そう感じましたね。ここから先は来ないでねお願い--みたいな感じでした。いわゆる、とおりゃんせです。 猫、狐、狸--化ける能力があると伝えられている種族の特徴だと思います(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年11月19日18時49分
>ペペロンターノ様 ありがとうございます! 撮っている時は解りませんでしたね。 社務所に続く道ですけど参道のように思えました。 狐神と猫神は同じだと思います。以前の写真も本殿の前で安心して堂々と寝ていますから(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年11月19日21時40分
>TeaLounge EG様 はい、数年間も探していた食べ物が100均で見つかりました。スーパーから消えてしまった商品が100均扱いになっていました(笑)。たったそれだけのことですが嬉しかったです。 まあ100均は駄菓子などの墓場と言われてます(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年11月19日21時44分
>gustave様 銀座の小さなお稲荷さんがあります。そこで生まれそこで育った猫ちゃんがいました。まさにお狐様だと思いましたね。 付近のビルに入る会社のOLさんからも可愛がられていました。 その横に大きなビルの建設が始まり。作業員のおじさんが休憩になるとその子を膝に乗せ、ブラッシングをしていました。そうするとそのまま寝ちゃうのです。その姿は私の記憶の貴重な財産となっています。ビルは無事に建ちました。 猫ちゃんのみの写真はありますので、そのうちポストしますね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年11月19日21時55分
ち太郎
Winter lover様の写真は下記です。 https://photohito.com/photo/12074933/ 自分の13年前の写真は下記です。 https://photohito.com/photo/11591765/
2023年11月19日09時44分