写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

猿飛千壺峡2022 秋 甌穴群と紅葉②

猿飛千壺峡2022 秋 甌穴群と紅葉②

J

    B

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは。 安山岩ですからこちらも阿蘇の火山活動で出来た岩でしょうか。 地層もはっきり刻まれていますね。 自然の造形美は人間の想像を超えています。 すばらしいですね。 それしか言葉が見当たりません^^ 2023.11.17. Fri. 残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ ほとばしる熱いパトスで 少年よ神話になれ… TeaLounge EG

    2023年11月17日17時36分

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADY01さん。こんばんは。 渓流と侵食された岩肌に紅葉、絵になりますね。猿が飛び回っていたのでしょうね。 今日は、午後から天気回復したので、車のバッテリー充電兼ねて100kmほどドライブ。車窓から紅葉をめでてきました。 コンデジはもってましたが、撮影するまでには至らずでしたか、秋らしい雰囲気を味わってきました。

    2023年11月17日18時27分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 2000万年以上前は海底だったそうで、裂から溶岩 が噴出し火山活動などから隆起して様々な条件を 経て現在に至っています。 長い年月をかけて形成された自然美は初めて見た ときは感動的でした。 (^^♪

    2023年11月17日19時38分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 昨年の蔵出しです。 実際猿が飛び廻っていたでしょうね、思い浮かべると 楽しいですよね。 (^^♪ 車は稼働していないと故障の原因になります、紅葉 見物のドライブ良かったですね。 残念ながら私は今年未だに紅葉ドライブをしていま せん。 (^_^;) 昨日の定期検査やはり予想通り薬が1種類増えました。 (T_T)

    2023年11月17日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 真玉海岸2021 10月-02 黄昏る干潟②
    • 角島2023 晩夏-2 角島大橋①
    • 菊池渓谷2022 新緑-1 黎明の滝①
    • 2024今年一年大変お世話様になりました。
    • 環境芸術の森2020 秋-7 風遊山荘②
    • 関門海峡2021 4月-3 工場の風船ガム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP