TU旭区
ファン登録
J
B
鶴見緑地公園 暗くなり始め自転車に戻ったところ、私は虫さんに詳しくないのですが、マツムシ?見たいな彼もしくは彼女と目が合い、そして会話したような気が、、咄嗟の事でブレブレですみません。実際には虫とは視線は合わないと思いますが、合ったかも知れないので撮影。※この昆虫はサトクダマキモドキと思われます。
run_photo様 こんばんは。 いつもコメント有り難うございます。あまり見た事が無い昆虫だったので私もびっくりしました。昆虫には大きな動く影ぐらいの認識だったかも知れないですが、折角なので認識してくれれば幸いです。 夕暮れ近く陽も落ちかけで、透通る柔かい緑がとても美しく感じました。宜しくお願い致します。
2023年11月15日01時32分
おはよございます。 私もこの昆虫を撮影した事があります。 名前が思い出せません(笑) マツムシは中国から渡ってき種が在来種を駆逐しているとも聞きます。 11月に入りめっきり昆虫の姿が減りましたが、まだ頑張っているのですね♪
2023年11月15日08時17分
PEGA*様 こんばんは。 コメント有り難うございます。自転車のサドルにいたので思わず、また、かなりアンダーな明るさでしたが、思わずPEGA*様の過去投稿の"占領されたカメラ”のカマキリさんを思いだし、撮影しました(笑)。もうコオロギ等の鳴き声は聞こえて来ますが、飛翔する昆虫は街中ではほぼ見なくなりました。季節替わりですね。宜しくお願い致します。
2023年11月16日01時03分
SINCE2011様 こんばんは。 コメント有り難うございます。見られてる感有でしたね。負けずにレンズで見返してやりましたが(笑) 実はこの昆虫何かわからずに数日悩んでました。ネットでも全く同じ形状のものが探せず、まぁええわと思い投稿してまいました。でもSINCE2011様のコメントでスッキリしました。ドンピシャですね。良くご存知でしたね~ 助けて頂き有り難うございます(笑) 宜しくお願い致します。
2023年11月15日20時50分
run_photo
こんばんは。 自転車を見張ってくれていたんですね。「おかえり」って感じです。 虫は視野が広いといいますから、視線はぶつかったのでは。 咄嗟の撮影とはいえ、ボケ味もフレーミングもばっちり!
2023年11月14日21時20分