リストリン
ファン登録
J
B
ヒョウタンナガカメムシ科ヒョウタンナガカメムシ属 ヨツボシヒョウタンナガカメムシ 四つ星瓢箪長亀虫 Gyndes-pallicomis 猫じゃらし(エノコログサ)に取りつき吸汁する亀虫の仲間 稲などを荒らす害虫 エノコログサの硬く密生する芒(のぎ)をかき分け頭を突っ込んで 居ます。 エノコログサの密生地ですがかなりの数の亀が猫に取りついていました。
501 さん コメントありがとうございます。 亀がどんなにダイエットしてもこの瓢箪みたいにスリムな体型になることはできません。 私もまさか亀ちゃんだとは思ってもみませんでした。しかし、亀ちゃんの仲間、 けっこうスリム体質がいますね(^_-)-☆
2023年11月15日10時12分
山菜シスターズ さん コメントありがとうございます。 ご無沙汰いたしております.(~_~;) 猫じゃらしに結構な数取り付いていました。匂いですか? 嗅いでいません。嗅ぐ勇気もありません。 芒(のぎ)は色々資料を調べる中で私も初めて知った次第です。 ご披露してみました(エヘン(*^-^*))
2023年11月15日10時27分
501
この虫は亀には似ていないよねぇ~、と思うのは私だけ ^^;
2023年11月14日08時48分