- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 秋を知る
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
いつもの散歩コースにて。 もはやすでに時季はずれの感がありますが。
しまむさん このところ紅葉や落葉ばかり撮っているような気がします。 どうしても目を惹かれるのだから、まあ、自然なことなのですが。 桜の紅葉は、よく見ると、おっしゃる通りいろんな色があって、写しがいがあります。 今回も目に留まったのはこんな落葉。先日の雨の日の写真とほぼ同じ構図になるようにしてみました。 シリーズ化を目論んでいます。アスファルトに落葉。 いつもコメントありがとうございます。我が家ではついにコタツを出しました。エアコンの暖房も稼働中です。寒いのは苦手です。風邪ひかないように気をつけねば。
2023年11月14日11時49分
MightyGさん 冬の到来の暗喩、とまでは考えなかったのですが、単純な写真ほどいろんなことを暗に示すということはありますね。この写真は多めの露出で全体的に明るく、フラットになるようにと考えました。撮った時はそうでもなかったのですが、うちに帰ってからよく見るとなかなかいいような気がして、投稿してみました。気に入っていただけたのなら幸いです。 コメントありがとうございます。
2023年11月14日11時59分
しまむ
乾いた姿の桜の落ち葉は、 そっとめくれたフチや先端の色の変化、虫食い穴をじーっと眺めたくなります。 幹についていた軸が、ひときわ濃く染まっている姿…いいなぁと。 こういうところが、紅葉の落ち葉の面白いところで、染まっている部分もそれぞれに違って面白いのです^^ 真っ赤な落ち葉を一枚持ち帰るのもいいのですが、さまざまな場所に黄色や赤や緑を残す葉、数枚持ち帰って、色がなくなるまで眺めていたりします♬先日の雨に濡れた赤い葉とはまた違った趣、いいですね^^ おはようございます!どんどん厳しくなる冷え込み、朝の散歩に少し気合が必要ですね^^; 今朝も冷え込んでいます。どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ〜!!!
2023年11月14日06時22分