TU旭区
ファン登録
J
B
自宅にて 白米が残り、肩もお玉を押したりカンカンできる状態になってきたので、久しぶりに町中華炒飯作成しました。具はシンプルに卵、ハム、ネギのみ。何か嬉しくて撮影してまいました(笑)
こんばんは。 旨そう!お腹すいてきました! 料理もお得意とは、うらやましい限りです。 しかもリアリティがあり、食欲をそそるフレーミングです。 肩の方、順調そうで何よりです。
2023年11月12日18時36分
こんばんは! 肩の回復が順調のご様子、良かったですね。 中華炒飯、おいしそう~! パラパラにほぐれたご飯が本当においしそうです。 私も作りたくなりましたよ。 明日の献立、これで決まりです。
2023年11月12日18時39分
これはお店と言っても過言ではない 仕上がり! 美味しそうというか絶対美味しいに決まっている!(笑) 肩のリハビリで街中華。 良くなること間違い無しですね。
2023年11月12日19時28分
こんばんは。 これは美味しそうですね♪ 全体の色の感じがプロの様です。 私はこの秋で単身赴任生活10年です。 炒飯も何度となく作ってきたのですが、炒飯は奥が深いです。 シャンタン・オイスターソース・醬油等を少々加えて作っています。 嬉しくて撮るのが分かります。 前に初めて寿司を握った時に写真をアップしましたよ(笑)
2023年11月12日19時38分
こんばんは。 パラパラで美味しそうな炒飯、町中華はシンプルな具材がいいですよね。 ご家族にも好評でしょうね(๑´ڡ`๑) そして器もちゃんとお店仕様ですね。 行ってみたい、なんという名前のお店ですか?笑
2023年11月12日22時21分
Yak55様 こんばんは。 私も大好物です。町中華料理店では、最初行ったとき必ず炒飯頼みます。特上なチャーシュ要りません。勿体無いです。高温油と卵の香りが命です(笑) よろしくお願い致します。
2023年11月13日00時39分
run_photo様 こんばんは。 お腹空かして頂き有り難うございます。料理は得意では無いですが、食べた経験上美味い物を作りたいだけです。まだ咄嗟に右上方にあるモノを取るときは少々痛いですが、幸いフライパンは左手持ちです。食べ物の写真は写真で自分で被写体を作っていくのでいろいろ気を使う事が多いですね。炒飯ごときで何枚も撮影してしまいます。よろしくお願い致します。
2023年11月13日00時38分
cotocotton様 こんばんは。私は町中華炒飯が大好きです。ご存知かと思いますが、中国の炒飯は地域でも違いますが何かご飯的感覚で食べるのが多い様な、、なので意外とあっさりしています。私的には町中華の美味しい炒飯が世界一と思っています(笑) 明日でも作って下さい。よろしくお願い致します。
2023年11月13日01時16分
仏女55様 こんばんは。 久しぶりに作り美味しかったです。ただ町中華炒飯は油の量は多いです。なので、、熱々のうちにパッと食べちゃいます。身体には良くないかも、でも美味しいからいいんです。と言いながら、最近歳と共に血圧、血液の何とか値が上がってるので気にする優柔不断人です。よろしくお願い致します。
2023年11月13日01時24分
PEGA*様 こんばんは。 そうなんです。炒飯奥が深いのですよね。10年も単身赴任されておられるなら、チャーハンぐらいは手軽にお作りになられると思います。私は海外の単身時も作ったりしてましたが、生憎、コンロが電磁式でした、、もちろんガチャガチャ出来ないので、静かに(笑) でも中華鍋は使えません。。今はガスコンロであちこち飛び散らしながらやってます。高温油で卵の香りをしっかり出し、、みたいな(笑) よろしくお願い致します。
2023年11月13日01時35分
*kayo*様 こんばんは。 町中華はシンプルイズベストですね。家人にはあちこち油は飛ばすは、鍋振り時にあちこち材料飛ばすまくるので、面倒臭がられています。器はあまり売ってないのでネットで買いました。品数少ないので意外と高いお皿ですね。でも、そのお皿にいれると不思議なことに味町中華には変わります。
2023年11月13日01時50分
SINCE2011様 こんばんは。そうなのです。中華鍋仕様なのです。高温必要なので中華鍋と火は必要なのです。時代が進みませんね。面倒くさく、重いのが好きなのかもしれません。カメラも同じです。よろしくお願い致します。
2023年11月13日01時59分
Byco様 こんにちは。 そう言って頂き有り難うございます。でもホントはもう少し、町中華感のためにはちょっと汚れ感も必要かな?と思ったり(笑) 後、(小)ではなく、普通盛で撮影したかったです。よろしくお願い致します。
2023年11月13日13時18分
WABIとSABI様 こんばんは。コメント有り難うございます。 あまり食品撮影はしないのですが、何かどうして写せばよいのか?良く解らないので、これだけでも10数枚も撮影してしまいました(笑) その間に少し冷めました。食べたく思って頂き有り難うございます(笑) それが嬉しいです。よろしくお願い致します。
2023年11月15日00時58分
500 TYPE EVA様 おはようございます。 こちらこそいつも有り難うございます。下手な料理をたまにするのですが、私も大好きなチャーハンからそれは始まりました! 宜しくお願い致します。
2023年11月19日05時45分
YaK55
今晩は、いつもお世話になっております、大好物^^、卵、ハム、ネギ、間違いなし!、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年11月12日18時25分