奈良のもぐちゃん
ファン登録
J
B
古都奈良、、。 興福寺伽藍も少しだけ紅葉してきたようです。
おはようございます。 秋の古都奈良景色、やはり落ち着きますね。 塔の改修工事が始まる前に行きたいものです。 2枚目の風格ある鹿さん、素敵な落ち葉の秋景色ですね(^^♪
2023年11月12日09時17分
run_photoさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 古都奈良、もう少しで紅葉が美しくなってきます。 もともと松などの常緑樹が多いですが、紅葉する木もあって美しくなってきます。 古都奈良の秋、いいですよ。
2023年11月12日09時53分
mahamさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 古都奈良の秋、ヤッパリ美しいです。 ここはそんなに赤くなる木は少ないんですが、それでも秋の気配が感じられました。 少し靄のかかる山並みも素敵でしたよ。
2023年11月12日09時55分
hamaguriojunさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 古都奈良の秋、いいですよー・・。 是非またお越しください。今は奈良も観光客で一杯になってますが・・。(笑) 資材の高騰で修復工事も延び延びになってましたが、いよいよ来年から始まりそうです。 今は一層目に足場が組まれていますが、遠くから見るのは別に問題なしです。
2023年11月12日10時01分
こんにちは。 古都奈良の風景素晴らしいですね〜^^ これから周りの木々が色付いてきて一層華やかになってきますね( ◠‿◠ ) こちらの景色とは比較出来ませんね!
2023年11月12日10時46分
大阪もそうですが奈良も紅葉はまだまだのようですね。 涼しくなったら奈良へ行きたいと思っていましたが、 涼しさを通り越えて寒くなってしまいました。 今月末にはツアーで長谷寺、室生寺、岡寺、談山神社の 紅葉を見に行く予定です。 急に寒くなったので11月末はもう遅いかも知れませんね。
2023年11月12日10時53分
ぶっちゃんさん、こんにちは。 コメント有難うございます。 未だ色づきはしていないんですが急激な寒さで一気に紅葉が進むかもしれないですね。 古都奈良の晩秋も素敵ですよ。
2023年11月12日13時04分
なおちゃんさん、こんにちは。 コメント有難うございます。 奈良も未だ未だって感じです。 一気に寒くなりましたね。やっぱりいい気候の秋は無いのかな・・。 11月末、微妙ですね。でも、きっときれいに色づいていると思います。 楽しみですね。
2023年11月12日13時07分
古都奈良の景色楽しみに拝見しています。 山並みを背景に伽藍の様子が素敵で秋の装いに ぴったりでこの後の紅葉の進み具合が待たれます。 やはりこの景色 日本人として落ち着きます。
2023年11月12日14時22分
奈良のもぐちゃんさんへ こんばんは。 ほんのり色付いた古都、忍び足で近づく秋を感じると共に工事用の屋根で覆われる時期の到来を感じさせます。ナイスショットです。
2023年11月12日15時54分
SINCE2011さん、こんばんは。 コメント有難うございます。 そうですね、急激に秋らしい冷え込みがやってきましたね。 気持ちのいい秋はどこうやら・・。 紅葉も少し枯れた感じのもあるので、ちょっと心配ですが、、。
2023年11月12日17時58分
頂雅さん、こんばんは。 コメント有難うございます。 古都奈良、やっぱり落ち着きます。 興福寺伽藍も少しづつ色づいてきた感じです。 これから美しく色づくのが楽しみです。 来年の秋には五重塔も見れなくなるので、今のうちにゆっくりと見ておきたいと思います。
2023年11月12日18時02分
PEGAさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 古都奈良を代表する興福寺の五重塔、ヤッパリ美しいです。 入江先生に比べるのはおこがましいですが、私も大好きな奈良を撮れるのがうれしいです。 奈良公園全体ももうじき紅葉で美しく色づいてきます。
2023年11月12日18時06分
yanapさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 興福寺伽藍も少しだけ色づいてきたように感じます。 来年の秋にはすっかり素屋根に覆われてしまうのでしばらくは秋の五重塔は見れなくなります。 今のうちに秋の興福寺を目に焼き付けておきたいと思います。 ちなみに現在は一層目が足場で囲まれています。
2023年11月12日18時10分
奈良のもぐちゃん様 こんばんは。 素晴らしい奈良の興福寺の全景ですね。派手な紅葉はまだ抑えられて緑の中に一部の紅葉がかりアクセントになって、紅葉満開も素晴らしいのですが、逆にこの様な画が私には古都奈良らしく感じます。よろしくお願い致します。
2023年11月12日19時07分
konabeさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 古都奈良も少しづつ色づいてきました。 急激に気温も低くなって秋って感じになりましたね。 奈良公園も徐々に赤く美しくなってきましたよ。 観光客も多くなってきました。(笑)
2023年11月12日19時42分
TU旭区さん、こんばんは。 コメント有難うございます。 古都奈良を代表する興福寺伽藍、少しだけ色がついてきました。 元々常緑樹の多い奈良公園なので赤くなる木は限られてきますが、これからが楽しみです。
2023年11月12日19時48分
奈良のもぐちゃん こんばんは 修復工事に入ると、この五重塔の雄姿が当分の間お預けとなりますね。 間もなく紅葉に囲まれた五重塔が見れて、古都の晩秋が深まっていくのでしょうか。
2023年11月12日20時54分
ビースケさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 此処は常緑樹が多いので全山真っ赤に、、。と言う訳にはいかないんですが、所々で赤く色づくのも美しいです。 興福寺の五重塔の見れる秋は、来年からは見れなくなるので今年はじっくりと見ておきたいと思います。(笑)
2023年11月12日21時33分
もぐちゃんさん、ご無沙汰しております。 お元気そうで、とっても嬉しいです。 あれからInstagramやFacebookで活動していましたがmahamさんのお勧めもあり、PHOTOHITOに来てみました。孫の世話合間に撮影に出掛けています。不定期な投稿ですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2023年11月18日15時01分
こんにちは。 ご無沙汰しています。 懐かしいです。なんか昔の仲間に会えた気持ちで嬉しくなります。 私は7月からこちらに投稿するようになりました。 相変わらずマイペースで写真を楽しんでます。 返信できないなって思った時はコメント欄を閉じていますが、写真の投稿は毎日頑張ってます。(笑) こちらこそこれからもよろしくお願いします。 またお逢い出来て本当にうれしいです。
2023年11月18日15時18分
run_photo
おはようございます。 少し秋の装いですね。やはり今年は紅葉が遅れているようですね。 これからが楽しみな景色です。
2023年11月12日08時53分