写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カメパパ カメパパ ファン登録

Zf

Zf

J

    B

    新しい機材導入しました。 Zf+ (フォクトレンダー) NOKTON 40mm F1.2 Aspherical

    コメント40件

    DIM6

    DIM6

    かっこいい! ノクトの響きもしびれます。 Zレンズは高評価ばかりですが マウントアダプターでオールドレンズで使いたい。 でも自分には軍資金がないです。

    2023年11月11日12時15分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    お! おめでとうございます。 NOKTON 40mm含めてわたしとお揃いですね^ ^ とにかくレリーズの感触が気持ちいいです

    2023年11月11日12時34分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    フルサイズのクラシックな、FUJI機のようなダイヤルが沢山のカメラと言ったらこのZfに行きつきますね~ 実機に触れたりしたことがないのですが、すこし大きいかなという印象を持っているんですがいかがですか?むかしの名機を思い出します。 レンズ、気になっているレンズです。Zマウントにされたのですか? 開放と絞った時にかなり違った画になると聞いています。その辺りの印象もお聞かせくださるとありがたいです。 ともかくめでたい!

    2023年11月11日13時33分

    カメパパ

    カメパパ

    DIM6さん いつも、お世話になります。 仰る通り、Zに外れ無しですね…。フルサイズで、堂々たるこの鬼面。 オールドレンズで遊べる機材ですよね。 やっぱり、このスタイルに心を持っていかれました。 少しでもZF貯金して買えたらいいですね!(^○^)

    2023年11月11日13時49分

    sz0507

    sz0507

    購入おめでとうございます! たくさん、写真撮ってください(^^)/

    2023年11月11日13時49分

    カメパパ

    カメパパ

    HAMAHITOさん お世話になります。(^○^) コメント頂いてありがとうございます。 HAMAHITOさんと、同じでしたか!Z6IIも同じでしたね。 仕事で使うZ9に大三元レンズも、持ち運びに苦労していますが、ZFなら、スッと持って出れます。 シャッターフィーリング堪りません!

    2023年11月12日06時47分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 やっぱりNOKTON、よく似合いますね。 FTZ経由でオールドニッコールもいいのですが、FTZもヘリテージデザインであれば カッコよく決まるんですけどねぇ。 来週は長野旅に行くんですが、残念ながらZfは留守番で、慣れたD850で行ってきます。 カメパパさんのZfでの写真も楽しみにしてます!

    2023年11月11日14時04分

    カメパパ

    カメパパ

    Sr. にっしゃん こんにちは! コメントくださってありがとうございます。 ZFは、フィルムFをも醸し出す感じで、ずっしりときますね! レンズは (フォクトレンダー) NOKTON 40mm F1.2 Aspherical、やはり鏡筒が長くなり見た目が気になり、そこを重視し、Zニコンマウントにしました。 >開放と絞った時にかなり違った画になると聞いています。その辺りの印象もお聞かせくださるとありがたいです。 ともかくめでたい! 解放〜絞りまで、色々と撮影してみますね。お祝いコメントも含めて、ありがとうございます。

    2023年11月11日14時47分

    カメパパ

    カメパパ

    sz0507さん ご無沙汰しております。 いつもありがとうございます。 お祝いコメントくださって ありがとうございます(^○^) 沢山、撮影したいですね!主にスナップに使いたいです。

    2023年11月11日14時49分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん いつも気にかけてくださってありがとうございます(^○^) ほんと、マウントアダプターもヘリテージデザインならカッコよく決まりますよね。見た目も重視したいです。NOKTON、堪らなくZfに合ってます! 長野旅ですか!写真楽しみにしています! 私も撮影頑張ります。

    2023年11月11日14時55分

    イチモン

    イチモン

    ZFの写真楽しみにしときます。 FM2譲りのデザインもソニーユーザーでも惚れ惚れしちゃいます。 ZFで良きカメラライフをお過ごしください♪(´∀`) 真面目にぐらっと買いかけたデザインです。本音

    2023年11月11日15時01分

    カメパパ

    カメパパ

    イチモンさん コメントくださってありがとうございます。 私も買わない!と思っていましたが、従業員が予約したとの情報に負けてしまいました。置いていかれる、この気持ち。手に持つともう、そこは、ニコ爺の好き好き玩具!このデザインは、ヤバいですよ。ほんとに! しかし イチモンさんのα7の一本堅気機材持ちは、私は尊敬しています。 私は、浮気してしまいます。しかし、α7は私も大好きで、壊れるまで使います。先日PENTAXマウントアダプターを買い、月下美人を撮影しました。

    2023年11月12日06時05分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお。 堂々たる面構え。 昔ながらのニコン。 これぞNikonだ、という風格があります。 手にするだけでワクワクしますね。 おめでとうございます。

    2023年11月11日17時17分

    カメパパ

    カメパパ

    yoshi.sさん コメントくださってありがとうございます。 この風格には、買わざるを得なかったです。ワクワクします。 もう一台欲しいくらいです。

    2023年11月11日17時53分

    ken_dc2

    ken_dc2

    カッコいい! この「カメラ!」って感じ、最高ですね~^^ これは所有欲をそそられますね~!

    2023年11月11日19時02分

    ろーどすたー

    ろーどすたー

    おめでとうございます! Zfは基本性能は最新型というのも良いですよね。

    2023年11月11日20時12分

    光画部R

    光画部R

    いいなぁ~(>_<) おめでとうございます!

    2023年11月11日20時52分

    まきたろう

    まきたろう

    うわっ!私も考えてた組み合わせ(๑>◡<๑) Dfを早々に売ってZf待ってたのだけど、Z5買っちゃたのでお預けの私です。 これは眺めてるだけで酒が進みますよ! おめでとうございます(^^)v

    2023年11月11日21時49分

    HIDE862

    HIDE862

    おめでとうございます! レトロな外観なのに高性能。憧れます。

    2023年11月11日22時31分

    カメパパ

    カメパパ

    ken_dc2さん おはようございます(^○^) 皆さんから沢山のお祝いコメント頂いております。 このカメパパもRFユーザーなんですが、近年Zを併用。見た目、堅牢性、 価格、性能等を掘り下げていくと、Nikonに辿り着いていました。 やっぱりNikonはユーザーに対して優しい目線で答えてくれてるような、そんな気がしています。 勿論RFも併用していきますが、圧倒的に使用頻度はNikonに軍配が上がっております。仕事ではZ9をしようしていますので、これはもしかすると、大砲ヨンニッパが出れば購入するかもですね! という事で、外観はレトロ、中身は最新鋭というこのZf… 長きに渡って付き合っていこうと思いました。主にスナップ向け、出張向けに使わせて頂きます。 ken_dc2さん、コレからもお付き合いの程、宜しくお願い致します。 (^○^)

    2023年11月12日05時17分

    カメパパ

    カメパパ

    ろーどすたーさん お祝いコメント頂いてありがとうございました。 (^○^) もう、フォルムだけで即買いした感じです。元々、Nikonユーザーでしたので堅牢性、機能性面でもNikonは信頼できるメーカーだと思っています。 しかし、見ているだけで酒が呑めそうです。

    2023年11月12日06時10分

    カメパパ

    カメパパ

    光画部Rさん ご無沙汰しております。 すみません。この度はコメント頂き、 誠にありがとうございます(^○^) 買わずにはいられませんでした。もう即買いでしたね…。元々、予約をしていましたがレンズも、フォクトレンダーマニュアルを欲しかったので、それまでは、アップロードを控えていました。ようやく先週の日曜日に届きましたね…。もう…蕩けそうです。置いておくだけで酒が飲めます。

    2023年11月12日06時15分

    カメパパ

    カメパパ

    まきたろうさん おはようございます(^○^) ポチ逃げで申し訳ないのに、コメント頂いてありがとうございます。 (^○^) 一緒の考えの組み合わせでしたか。もともと、フォクトレンダーが好きなんで、ココはNikonとの組み合わせでしょう!とZFと(フォクトレンダー) NOKTON 40mm F1.2 Asphericalを予約して先週届きました。 もう、まきたろうさんの仰る通り、コレ見て酒を飲んでいます!1人だけ…ごめんなさい。 コメントありがとうございます。

    2023年11月12日06時21分

    カメパパ

    カメパパ

    HIDE862さん おはようございます。 Zに外れ無し…。(^○^) 最近、Nikonが熱いとの事で、私の機材マウントがZに傾いております。 中身は最新鋭、外観はレトロ。 ロマンくすぐります。Nikonさん…ズルいやろーと思いましたが、もう価格といい、性能といい、申し分ありません!即買いでした。 余談ですが Z9は仕事で使うように先般購入して使っています。 (大三元レンズ含む)ヨンニッパが出たら、欲しいですね!

    2023年11月12日06時26分

    エミリー

    エミリー

    いいですね。 マニュアルで攻めますか。 Nikonは使ってないけど、NOKTONとの組み合わせなら、 これだけでも欲しいと思わせるカメラですね。(^^)

    2023年11月12日09時44分

    カメパパ

    カメパパ

    エミリーさん こんばんは! いつもポチ逃げばかりで大変失礼しております! 原点に戻って、このマニュアルスタイルにしました。、、

    2023年11月12日22時14分

    Hill photo

    Hill photo

    う~ん、まあ、余裕ぶっこいて、発売日2日前に予約した私ですが、手元にいつ来るのやら。首を長~くして 待ちますわ。こんなにも納期が長いなんてね、あははは・・・・

    2023年11月14日16時21分

    yuk_y

    yuk_y

    既にこのセットをお持ちですか! このフォルムは最高ですね!実に素晴らしい。 ZfにNOKTON 40mm F1.2を待ち焦がれている一人です。 更にAPO-LANTHAR35mm F2の両方のレンズは手元に届いているのですが、肝心なZfがいつ届くかがわかりません^^; カメパパさんのZfと作品を是非眺めさせて頂きたいと思います^ ^ 宜しくお願いします。

    2023年11月14日18時23分

    カメパパ

    カメパパ

    Hill photoさん こんばんは! なかなか、撮影に行く時間が無くて年末に向けての帳簿整理に追われている毎日で御座います。 なかなかZF品薄のようで、納期が長くなりそうな方が沢山いらっしゃるみたいですね!いよいよ、フルサイズZFがお手元にきますね!待ち遠しいと同時に早く来るといいですね…(^○^)

    2023年11月14日20時52分

    カメパパ

    カメパパ

    yuk_yさん この度は、ファン登録頂き、誠にありがとうございました。 そうなんです。このレンズとZfと合わせたかったセットです。 この機材みて酒が飲めますね。 なかなかZF品薄のようで、納期が長くなりそうな方が沢山いらっしゃるみたいですね!いよいよ、フルサイズZFがお手元にきますね!待ち遠しいと同時に早く来るといいですね…(^○^)

    2023年11月14日20時58分

    DIM6

    DIM6

    ご報告です。 遅まきながら、Zfの注文を入れました。 ただし到着は不明だそうです。 最大6か月待ちだそうです。 気長に待ちます。 ご指南ありがとうございました。

    2023年11月23日19時48分

    konabe6303

    konabe6303

    初めまして こんばんは。 Zfを購入されたのですね。 羨ましいです。 かっこよく高性能で楽しみが増えましたね。 ご訪問及びお気に入り登録ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。m(__)m

    2023年11月23日23時03分

    カメパパ

    カメパパ

    DIM6さん おはようございます(^○^) お久しぶりとポチ逃げ失礼しておりました。 また、ご訪問頂きありがとうございました。Zf購入おめでとう御座います。 しかし、約半年待ちとは…。 最近のデジタルカメラの販売フットワークの悪さに、私も悉くやられており、若者に人気のフィルムカメラ(私が所有のF3)を現在オーバーホールしております。そこそこデジタルも、行き着く所に辿り着いていますので、暫くは仕事メインのZ9と大三元、Z6II、Z5、Zf、Zfc、一眼のDF、F3も兼用していこうと思います。 DIM6さんのD200、D300も所持していますので、たまに出して撮影してみようかと思いました。NIKON、しかし堅牢ですよね。なかなか壊れない。

    2023年11月24日05時07分

    カメパパ

    カメパパ

    konabe6303さん おはようございます(^○^) この度はポチ逃げ、大変失礼いたしました。 ZFは、もう一台欲しいくらい、男心をくすぐりますね。シルバーが出ましたらポチるかもです。 コレからも宜しくお願い致します。

    2023年11月24日05時12分

    カメパパ

    カメパパ

    yamajiiさん こんばんは(o^^o) ご訪問いただきありがとうございました。 Zf、まだ一回もシャッター切ってません。 なかなか、仕事が忙しくて…。撮影に行けてません。 Dfは私も所持しています。 結果、原点に思考が戻るんですよね…。男ってギミック的なとこ、好きだったりしますし。私もカチカチダイヤル…大好きです。 コレからも宜しくお願い致します。 そのうち、撮影に行くので、待っていてください。

    2023年12月03日22時37分

    Hill photo

    Hill photo

    うん、凄く精悍。カッコいいですね。 ZFはようやく2ロット目がそろそろ放出される様な感じだと思いますけど、そんなに量はないのかな、こちらにお届け情報はありません。ただ待つのみ。 ん?シルバー?

    2023年12月07日17時09分

    カメパパ

    カメパパ

    Hill photoさん コメントありがとうございます(^○^) 2ロット目が放出されましたかね?気を長くして待つしかないでしょうかね…。待ち遠しいですよね! シルバーは、シルバーが出たら即予約しようという話です! 出て欲しいなぁ…と。

    2023年12月09日10時50分

    カメパパ

    カメパパ

    mushiro7さん コメントありがとうございます⊂((・x・))⊃ ですよね(^○^) シルバーが出たら、即、予約ですね!

    2023年12月09日20時20分

    Kotorinsky

    Kotorinsky

    コメント失礼します! 今はCanon使いですが、Canonではミラーレス機に気に入ったデザインがないため、フルサイズミラーレス機に乗り換える際はZfかな、と思っております。

    2024年06月17日11時15分

    カメパパ

    カメパパ

    Kotorinskyさん コメントありがとうございます。 デザインもそうですが、性能も大事だと思います。 デザイン、性能から私はNikonが好きです。ほんとに今まで、どの機種も壊れたこと、一度もありません。フルサイズミラーレス、是非Nikonマウント、体験されてください。別物です。仕事でZ9使ってますが快適ですよ。 Zfはどちらかというと、おしゃれにスナップしたいって時用ですね。

    2024年06月18日05時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカメパパさんの作品

    • D300  NIKON機
    • Nikon
    • 高速道路橋梁足場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP