- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 元祖くず餅
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
東京のくず餅の老舗です。 甘〜い黒蜜ときな粉でさっぱりとした歯応えがたまらないほど好きなんです。(^_−)−☆ 東京 中央区日本橋室町2ー2ー1 コレド室町1
実は私、ぐず餅大好物なんです。 川崎大師や池上本門寺などでも有名ですね。 船橋屋は亀戸にもありましたね。さらに、舟和のあんこ玉も大好物。 ようするに甘いものが大好きということですね(笑)
2023年11月09日16時16分
はい、これは大好物で、ひと月に二回ぐらい食べてます。 他社も色々と食べましたがここが好きです。 最近はきな粉も蜜もほんの少しだけで、スッピンに近い状態で食べてます。が、きな粉と蜜が残っちゃって..(笑)。
2023年11月09日17時51分
ボヌエールさん くず餅と言えば、船橋屋さんですね!亀戸に本店がありますが、最近は色々な場所に 出店しています。さっぱりしていて美味しいですよね。私も大好物です。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月09日18時04分
よねまるさん やはり、甘い物好きなんですね。色々、他店のもありますが、やはり、船橋屋さんが美味しいですね。 実は亀戸本店は母に連れられて幼少の頃から通っています。(笑) 舟和のあんこ玉ですか!私は芋羊羹なんですよ! あと、仲見世の裏の梅園の豆缶が好きなんです。酒飲むくせして甘味処は結構行きます。 両刀使いということですね。(笑)
2023年11月09日18時10分
ち太郎さん ち太郎さんも甘いものが好きなんですね。月に二回は凄いですね。よねまるさんもおそらく甘味が好きなんで結構食べているように思います。他店も良いですがやはり、仰るとおり、この船橋屋さんのが好きですね。きな粉と黒蜜、少々なんですね!私はこれでもかというくらいたっぷりかけてしまいます。 糖尿病になりそうですね!(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月09日18時15分
4katuさん 仰るとおり、亀戸本店の佇まいは立派ですよね! 自分は幼少の頃から母親に連れられて通っていました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月11日09時09分
gustaveさん 船橋屋さんのは歴史があります。亀戸に本店がありますが、亀戸天神の祭事の時は 並んでいないとお店に入れません。そのくらい人気はあります。 豆缶、美味しいですよね!自分もハマっています。(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年11月11日09時12分
ボヌエール
こんにちは。 COREDOにもありましたね〜 今、無性に食べたくなってしまいました。
2023年11月09日14時25分