ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
前作と同じくカメラ内のアートフィルター・ファンタジックフォーカスを使って撮ってみました。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 ブラフ18番館の裏庭から回ったのでこの景色が最初に目に飛び込んできました^_−☆ 何か見たことがあるようなと思っていましたが、確かにハリーポッターの雰囲気ですよね(╹◡╹)♡
2023年11月09日08時45分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、ナント君さん。 ここ山手地区はこうした見学できる西洋館だけでなく、周りの住宅もとても雰囲気がいいですよ(=^ェ^=) 神戸の異人館は大学の卒業旅行の時に行ったきりなので、また巡ってみたいところの一つです^_−☆
2023年11月09日08時59分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 こんなところに住めたら最高ですよね(^_^)v オリ機のアートフィルターは種類が多いのに使うのはドラマチックトーンとこのファンタジックフォーカスくらいでタカラの持ち腐れ状態です(>_<)
2023年11月09日09時03分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、t_ameさん。 この日回った洋館の中でここの薔薇が一番綺麗で豪華でした(╹◡╹)♡ この光景を目にしたら無性にファンタジックフォーカスで撮りたくなりました(^_^;)
2023年11月09日09時07分
こんにちは。 異国の洋館のガーデンを訪れられたような華やかなところですね。 ファンタジックフォーカスがぴったりなチョイスです(^^)v 秋薔薇越しに見上げる洋館の構図も好きです。
2023年11月09日12時34分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 今回は休館日だったので館内には入れませんでしたが、洋館やお庭の薔薇を撮るには人が少なくてゆっくり撮ることができました^_−☆ このシチュエーションならファンタジックフォーカスが似合うと思い久しぶりに使ってみました(╹◡╹)♡
2023年11月09日14時52分
一回だけ行きました。昔ですが、お庭も建物も印象的で今でも覚えています。 元々渋谷にあったようですが、素敵なロケーションの横浜に移築され、 多くの人々の憧れであり続ける。アメリカ人の設計者は天国で喜んでいると思います!
2023年11月09日21時39分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 ここは裏庭にもバラがたくさん咲いているし、ここからの景色もいいので一日いてもあきないと思います^_−☆ 斜面に咲くバラが本当に綺麗でした(=^ェ^=)
2023年11月10日03時40分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 ファンタジックフォーカスは久しぶりに使いました(=^ェ^=) このシチュエーションには似合いますよね(╹◡╹)♡
2023年11月10日03時44分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 知りませんでした〜…思わずHPで確認してしまいました(笑) 横浜の洋館はどこも魅力的ですが、このデザインは群を抜いていますね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2023年11月10日03時53分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 ファンタジックフォーカスを使うとすごく優しい感じに仕上がるので好きなアートフィルターの一つです(╹◡╹)♡ でも、数あるアートフィルターなのに使うのはこれとドラマチックトーンくらいなんです(^_^;) この機能に頼りすぎると何も考えなくなりそうで…(>_<)
2023年11月10日03時57分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 あはは、あちらで見たかも…(笑) こんな別荘があったら良いなぁ…西の大富豪様が羨ましいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2023年11月10日04時01分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 いやいや、そんなに褒めないでください…遠慮を知らない男なのですぐ木に登っちゃいます(笑) どこから撮っても画になりますが、この時期らしいバラとのコラボが撮れてラッキーでした(=^ェ^=)
2023年11月10日04時06分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 久しぶりにファンタジックフォーカスを使いましたが、雰囲気良く撮れていたら幸いです^_−☆ なんだか癖になって花撮りの時にいつも使ってしまいそうです(^_^;)
2023年11月10日17時34分
うめ太郎
外交官の家は、前面に花が沢山咲いていてとても綺麗なところですよね。 やはり撮るなら、この構図が一番ですよね。 この建物を見ると、ハリーポッターを思い出してしまうのは私だけでしょうか? この建物はこちらから見ると完全な洋館ですが、横から見ると、日本瓦を使った 建物もあり、当時の様子を感じられます。
2023年11月09日07時47分