いなかっぺ928
ファン登録
J
B
1960(昭和35)年、京王電鉄の木造車の台枠を利用し、東横車両で車体を、東急車輌で台車を新造して作られたものです。 この年の運輸省の通達によって、車体番号を区分することになり、鎌倉方の車体を50番台として運行されることになりました。それが355形になります。 それまでは連接車は、2車体が同一番号であったが、それらも併せて変えられました。 以前は全部で6編成合った300形ですが、現在はこちらの305形+355形の2両編成の一つの編成のみ、残りました。