写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cozy cozy ファン登録

朽仰

朽仰

J

    B

    この主人公にカメラを向けるのは もう何度目だろうか。 出会う度に いつも同じ感慨深さと またその逆に 出会う度に いつも違う何かの両方を感じさせられる。

    コメント4件

    cozy

    cozy

    ウッチーさんはじめまして、こんばんは。 とても絵になる主人公ですよね。 朝早い時刻なので斜光でのコントラストと この日の空の雲の雰囲気で なんとも言えぬ良い雰囲気となってくれました〜!♪

    2011年05月26日23時42分

    nobuyo

    nobuyo

    こんにちは。 空の蒼いコントラストが主役の木を引き立てていますね。 自然の過酷さと、人間が汚染した大気による影響で、 このような状態になったと思いますが、この木が それらの何かを伝えようとしている感じがしました。 静物からこのように感じた写真は、はじめてです。 素晴らしい一枚です。

    2011年05月27日11時29分

    cozy

    cozy

    nobuyoさんこんばんは。 存在感のある主人公ですよね。 この周辺は休火山の標高の1400m程の高所なので 僕らの知らない過酷な環境を長い年月耐え続けていたと思います。 存在の強さと、何も語らないカッコイイ容姿に とても感慨深いものがありますね!♪

    2011年05月27日21時59分

    cozy

    cozy

    孝さんこんばんは。 この主人公、結構沢山撮り溜めてましたものね(笑) 昨年の秋もとろうと思ったところ、環境工事をしていたので撮れず、 もしかしたら環境が変わるかもしれません、でも、撮る撮らないに限らず、目に届くのであれば この先も気にかけて見守って目と心に焼き付けて行こうかと思います。

    2013年02月26日17時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcozyさんの作品

    • 月光叙情
    • オダヤカニ カヲル
    • しなを
    • ようこそ恵みの世界へ 
    • 平成月光秋行脚
    • 湖 個々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP