写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pengin_dy5w pengin_dy5w ファン登録

サンコウチョウ ~再度サンコウです~

サンコウチョウ ~再度サンコウです~

J

    B

    2011.05.26 今日は曇天の中なので、サンコウ程度でした(;;) RAW現像でギリギリ絞り出しました。綺麗に撮りたい・・・

    コメント6件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    おしかったですね でも 今日も見れたことだけでも 凄いことだと思います あれから ずっといるみたいですね 私も 撮りたいですが あいにく 週末は 天気悪そうです(T_T) うん~~~ん 撮るの難しそうですね^^; 

    2011年05月26日19時17分

    Tossyi

    Tossyi

    連日サンコウチョウが見れるだけでも凄いですネ!! お天気も悪いし、ホント撮影が難しいと思います。 関西は早くも入梅で、もう見れそうにありません、諦めの境地です。

    2011年05月26日21時49分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    キャノラーさん、コメントありがとうございます。 天気が悪いと撮影は本当に苦労しますよね~ 曇りでも繰り出してしまいました(笑 しかし、結果がこれでは行かなくても良かったかなぁ・・・なんて思います(^^;; Tossyiさん、コメントありがとうございます。 こちらもそろそろ入梅なので、サンコウチョウの撮影も悩みますが、長靴・カッパで一度はチャレンジしてみようかと思っています(>< 厳しい状況にはなりそうですね~・・・ 声だけは聞こえるんですけど・・(^^;

    2011年05月26日22時11分

    mochy2005

    mochy2005

    私は静岡の出身なんですが、サンコウチョウは静岡の県鳥だそうです。 富士山麓とかにいるのかなあ。

    2011年05月27日00時14分

    シャペルコ

    シャペルコ

    イヤイヤ、流石です。羨ましい限りです。 私などは振られっぱなしです。 昨年は掛川方面、今年は今月だけで、埼玉の A公園、さらに水戸方面2回。すべてアウトで した。姿すら観れておりません。難しいですね。 「やはり群馬しかないか」と逡巡しております。 mochy2005さん、 富士山麓では最近は聞きません。静岡でいえば 掛川方面で割りと見られるようです。

    2011年05月27日00時29分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    mochy2005さん、コメントありがとうございます。 富士五湖近辺だといるのかもですね。 低山の林などのを好むようですね(^^ シャペルコさん、コメントありがとうございます。 いや、時期が少し早いだけかもしれませんね。 6月に入ってから探せば、案外簡単かもしれませんよ(^^ 梅雨の時期なので、雨の中の撮影の覚悟だけは・・(笑

    2011年05月27日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpengin_dy5wさんの作品

    • ヤマセミ ~スポットライト~
    • サンコウチョウ!
    • カワセミ ~大胆に・・~
    • カワセミ ~My Best shot! / ホバリング~【2010.05.31】
    • アオゲラ ~朝日を受けて~
    • ヤマセミの交尾!
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP