写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1708 1708 ファン登録

危険との境界線

危険との境界線

J

    B

    休田に設置された檻、前日柵の外にも柿が数個、イノシシは檻の外の柿を頂き、田んぼを耕して去っていったのか、「ほお~~」って感じでした。

    コメント4件

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    お山を歩いてると、イノさんが掘り返したあとをよく見ます。何食べてるのかな〜って思うけど。。 柿は檻に仕掛けられたエサなのかしら?

    2023年11月04日20時43分

    1708

    1708

    LIZALIZA様  嬉しいコメントありがとうございます。 夏頃にこの檻に捕らえられたイノシシが居て、今でもその匂いが5m位離れた道路まで匂ってきます。 柿は餌です。 普通檻の中には、餌として、米を精米した糠が置かれていますが、この檻では、糠とサツマイモ、入り口付近の外と中に柿が置かれていました。 檻の外の柿だけ頂いて、檻の中の柿は残っています。

    2023年11月04日21時02分

    tuvain73

    tuvain73

    おはようございます! 私も1年前に散歩中イノシシに会って、 本当に度肝を抜かれた経験がありました。 イノシシの立場では生存のため仕方ないでしょうけど、 農家も生存がかかった問題なので、なかなか難しいですね。

    2023年11月05日08時00分

    1708

    1708

    tuvain73様  嬉しいコメントありがとうございます。 何度か遭遇、何れも大声で逃げていきますが、人馴れしたイノシシも居て困っている農家さんもいました。 田畑に被害がなく、共存できればいいのでしょうが、増えたのか、餌がないのか、彼方此方耕して里山は荒れ放題ですね。

    2023年11月05日12時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1708さんの作品

    • 囚われの身
    • 囚われの身 1/2
    • 囚われの身 2/2
    • 悲しい目

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP