写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

記憶(21)

記憶(21)

J

    B

    冬が近づく晩秋の早朝。黄葉に染まるカラマツの中をキハ150が峠下駅を目指します。吐く息が白くなり、冬が直ぐそこまで来ている事を予感させる朝でした。

    コメント8件

    硝子の心

    硝子の心

    懐かしい蛍光グリーン 映り込む紅葉   見てたのに

    2023年11月03日20時09分

     コンサ

    コンサ

    心さんの地元を走っていたキハ150も、今は函館にお引越しですね。 留萌の紅葉は、もう終わりを迎えたでしょうか。轟音のない秋は、一層寂しさが募りますね。

    2023年11月03日20時52分

    HIDE862

    HIDE862

    北海道は晩秋なのですね。 ジョイント音が聞こえず、寒さを更に感じるのではと思います。 本日の東京は半袖の人が歩いている陽気です。今年は不思議な気候です。

    2023年11月03日21時51分

    khwf

    khwf

    ディーゼル、ガンバレ!

    2023年11月04日13時10分

    TRG

    TRG

    硝子の心さん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 主に富良野線を走行していたキハ150。デクモに置き換わってからは留萌本線での運行が一気に増えました。懐かしんで頂けて良かったです(^^) 積雪急勾配線区を走行するために開発された車両のようです。

    2023年11月04日23時09分

    TRG

    TRG

    コンサさん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 函館本線でもキハ150が入線しているんですね(゚д゚) 知りませんでした。 こちらの紅葉は終わりを迎え、カラマツの黄葉が残る程度になりました。何だか今年はイマイチな色付きだったように思います。猛暑の影響なんでしょうかね。列車が走らなくなり色付きもイマイチな寂しい秋でした。代わりにヒグマの目撃情報が増え、つい先日は実家から約50mの距離の線路付近でも出没したようです。少なからずこれも、列車が走行しなくなった影響なのではと思っております。

    2023年11月04日23時19分

    TRG

    TRG

    HIDE862さん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 写真は去年の今時期の物ですが、今年はもう少し季節の進み具合が遅いように感じます。 今まではキレイに除雪されていた目立っていた線路が、列車が走らなくなり雪に埋もれて、何処が線路かも分からない状態になると思います。視覚と聴覚も含め寒さを感じる年になりそうです(TдT)

    2023年11月04日23時36分

    TRG

    TRG

    khwfさん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m ディーゼル、俗に言う汽車。いつまでも残して置きたい乗り物だと思います。頑張ってほしいですね(^^) 今年の冬は、短くなり石狩沼田駅まで残された留萌本線を、たまに撮影しようと思っております。

    2023年11月04日23時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • 最後の冬(最終章の始まり)
    • 美しさと 力強さ
    • 落ち葉散る坂道を下れば(留萌本線)
    • ブルーアワー
    • こがね色に輝く海(北一已駅)
    • 夕陽のまちの名が残る本線【留萌本線】(ポスター風 非公式)(2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP