ポチタマ
ファン登録
J
B
1987年にヒマラヤの標高3800mのところから、赤い花の咲くそばを日本に持ち帰り、 信州大学の故氏原暉男名誉教授がタカノ株式会社(宮田村)と共同で開発して真紅の花を作り、高嶺ルビーと名付けました。 https://www.minowa-town.jp/facilities/akasoba これが赤そばと言われるものです。もちろん蕎麦として食べられます。 赤い花はもうほとんど終わってますが、茎が赤く染まってます。