手持ち文鳥
ファン登録
J
B
(大阪モノレール 少路駅) 何度か来ていますが、夕焼けが美しい駅です。
>YaK55さん おはようございます。いつもありがとうございます。 この日は特に目的もなく来ましたが、冬至の頃になると夕日とモノレールを絡めて撮れそうなことがわかったので、タイミングが合えばトライしてみたいです(^^)
2023年11月02日08時36分
小路駅にはPETーCT検査でお世話になる駅。六甲山への落日後の夕焼け空と共に柴原阪大前駅出発の門真方面行きと上手く組み合わせれば良い画が狙えそうですね。六甲に陽が隠れる時間は基準の日の入り時刻から約10分位早く訪れるので、その時間に発車するモノレールがある日を選んで行けば良いかもしれませんね。日の入りから暗くなりはじめるまで20分位ですので。 冬至12月22日よりも前の11月下旬頃から六甲最高峰より南の方向に沈むので狙い目かも。日の入り時刻16:48頃ですので、山にかかり出すのが16:35過ぎからですので、柴原阪大前駅出発の便は16:31、16:41、日没後は16:51が黒潰れしない限界かもしれないですね。冬至の日の入り時刻は16:51(実際には16:40頃から陰り始め)ですご参考までに。
2023年11月02日12時36分
>komaoyoさん 山に落ちる夕日とモノレールを同じ構図に入れる場合、かなり引かねばならないので邪魔なものがたくさん写ることになりそうです。なので別の構図で狙おうと思っています(^^) ちなみに少路・柴原阪大前駅間での列車の離合は高い確率で見られますが、発車時刻が秒単位で異なる(狂う)ので、列車ごとに離合する場所が違うことが多く、ベストポジションとはいかないことが多いです^^;
2023年11月02日12時24分
YaK55
おはよう御座います、いつもお世話になっております、素晴らしい光景ですね^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年11月02日08時33分