写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

petazo petazo ファン登録

暖簾

暖簾

J

    B

    そよ風の粋な計らいか その、そよ風を視覚的に捉える為の装置なのか お互いが共生する関係 そよ風を意識したデザインの帰結が この暖簾という存在なのかもしれない

    コメント5件

    あじさい

    あじさい

    暖簾を、そこまで深く追求したことなかったです! peta②さんの深い哲学的思考に共感します!! 私も、暖簾を見たら、これからそよ風を意識して見ます。

    2011年05月25日20時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    鯛匠HANANA。のれんの白さが 清潔感あふれ食べ物を扱うお店の まずは大事な所を表すでしょうか。 こういうとらえ方良いですね。 メモメモです。

    2011年05月25日20時24分

    petazo

    petazo

    あじさいさま おはようございます。 滅相もありません、 哲学的な思考の対極に位置してますので^^; でも、とってもうれしいコメント、 ありがとうございます。

    2011年05月28日09時21分

    petazo

    petazo

    おおねここねこさま おはようございます。 メモって頂くとは、 勿体ないお言葉です。 今後も精進したいと思います。 コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年05月28日09時22分

    petazo

    petazo

    coco子さま おはようございます。 また、お久しゅうございますね。^^ なんと「褌」を連想されますか・・・ やられました^^; 小学生の頃、私の祖父も他界しましたが、 明治生まれで、頑固一徹。 もちろん「褌派」。 火鉢を囲んで、煙管でたばこを吸う姿、 酒屋の店頭で、コップ酒を一杯きゅっとあおって帰ってくる酒のたしなみ方・・・ その生き様は、今も記憶にしっかりと残っています。 とても真似ができませんが・・・ コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年05月28日09時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP