写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

瀬戸の箱庭

瀬戸の箱庭

J

    B

    Photoshopを使ってチルトシフト効果(トイカメラ風)に仕上げました。 レイヤーとマスクを使えばトイカメラもtiltshiftmakerも必要ありません。 まあひとつの作例として見て頂ければ幸いです。 ※返事が遅れまして申し訳ございません。飲み会が続いています.....

    コメント22件

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    うわ~箱庭的でいいですよ。 ミニチュアの海に何かが現れそうですね。

    2011年05月25日08時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    仰る通りですね。ジオラマを見てる感も。

    2011年05月25日08時24分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    素敵な表現ですね! 電線がユルリと繋がって 波も穏やかで 大きな船も小さな船も いい感じですね... ^^   (ym)

    2011年05月25日11時53分

    Frogman

    Frogman

    男のロマンが伝わってきます。 このお写真を見てたら、 なぜか、ラッキーストライクのCMのイントロが聞こえてきた気がしました^^ どんなソフトもそうですが、既製品のソフトは融通がきかないんですよね。 イラレ・フォトショを使いこなせば、それだけで便利かもしれませんね!

    2011年05月25日12時59分

    55555

    55555

    チルトシフトを掛けると前後がボケて、まるで マクロのような感じがします。

    2011年05月25日14時19分

    日吉丸

    日吉丸

    現像センスの大切さですね。 この色味にははまりそうです。

    2011年05月25日16時22分

    Trash_box

    Trash_box

    こういった仕上げの幅広さはさすがですね。 色合いも大好きです。

    2011年05月25日20時20分

    sokaji

    sokaji

    一昔前の戦争映画の場面みたいですね。 ゼロ戦でも飛んできそうです。

    2011年05月25日22時04分

    BWV988

    BWV988

    モノクロでトイという発想は無かったのでとても新鮮です。

    2011年05月25日23時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。梅雨の折いかがお過ごしでしょうか? 今日は防かび対策をしようかと考えています。全く嫌な季節となりました。 コメントたくさん、ありがとうございます。やっと落ち着きました。 facebookも徐々に広がりをみせ、photohito同様コミュニケーションツールとして欠かせないものに なってきました。写真を通じて交流できる楽しさを味わっております。本当に感謝です。

    2011年05月28日08時25分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Satoshi.Kさん、海坊主でしょうか(笑)

    2011年05月28日08時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おおねここねこさん、ポイントはぼかしを強くし過ぎないのと、ブラシでなぞるときに 一直線にしないことです。

    2011年05月28日08時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    61式のりさん、tiltshiftmakerは有料になったんでしょうか? サイトがリニューアルしてましたね。 私もたまにしかこの手法を使わないので、マニュアルのページ探しから始めます(笑)

    2011年05月28日08時30分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    TOMOさん、瀬戸内海は大波小波の小波が多いので、ほんとのんびりできます。

    2011年05月28日08時31分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ymさん、去年いらっしゃってたんですね。髙松市内の本屋さんには、直島の写真集が たくさん出版されてます。梅雨が明けたら行く予定です。

    2011年05月28日08時32分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    frogmanさん、そうですね。さすが、説得力があります。

    2011年05月28日08時33分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ライト銃士さん、レンズでもこういう効果ができるんですよね。 さすがに高価で、出番もあまりないので私には宝の持ち腐れになってしまいそうです。

    2011年05月28日08時34分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    日吉丸さん。最近はあれこれ変化球を駆使しております(^_^;)

    2011年05月28日08時35分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    S.A.K.C.さん、これも一種のアンダーグラウンド作品でしょうか(^o^)

    2011年05月28日08時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさん、ゼロですか、さすがの発想ですね。遊びでやってみようかな!

    2011年05月28日08時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    BWV988さん、もうひとつのフィルター専用ソフトで処理してから、仕上げてみました。

    2011年05月28日08時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    N.S.F.C.20さん、確かシルバーゼラチンという色合いのフィルターだったはずです。 一番気に入っているモノクロの色合いです。

    2011年05月28日08時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 瀬戸内海心象風景
    • 洋上列車
    • 久しぶりのNAVYとの遭遇
    • 荒廃の砲台跡
    • 春うららの備讃瀬戸
    • 家路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP