シーサン
ファン登録
J
B
ここの眺めに何故か引き寄せられるんです。
夕日色の空、流れる雲の形良さ、 シュリエットのグルッと形良さ、 光る海の色、夕景美しいです。 上手い構図だなあ~とつくづく思います。 形良い松も、富士山も中央にあって これぞ日本の夕景です。 お見事でした。
2011年05月25日05時21分
夕べのことですか、 東京からも、良い西の空をしばし眺めていたのですが、 やはり海沿いは別格ですね。 雲の状態も味わいがありますし、海に写る色や前景のシルエットも素晴らしいです。
2011年05月25日10時46分
hisaboさん、コメント有難うございます。 天気が変わり易く午後から回復との予報を見て時間を見計らって行ってきました。 私も住まいからはこれ程の夕焼けを見る事は出来ません。
2011年05月25日22時59分
甲斐さん、コメント有難うございます。 久し振りの素晴らしい有毛を見る事が出来ました。 D700を手にされたとの事ですが感触は如何でしょうか? 甲斐さんの素晴らしいショットに期待が膨らみます。
2011年05月25日23時01分
taizanさん、コメント有難うございます。 この日はこの夕焼けを期待して行きましたがそれ以上の色あいに感動して来ました。 自然の織りなす色合いはいいですね。
2011年05月26日16時23分
おおねここねこさん、コメント有難うございます。 このアングルは定番で平凡だと思いましたが日々事なる表情があると思います。 滅多に無い夕焼けに出会えてラッキーでした。
2011年05月26日22時58分
ほいほいさん、コメント有難うございます。 ここは車であればほど近いのでよく行く所なんです。 いつも同じ眺めなんですが日によって違う表情を見せる為飽きる事はありません。 本当に贅沢だと思います。
2011年05月26日23時45分
oichanさん、コメント有難うございます。 時々行ってますがこれ程の夕焼けは初めてだと思います。 とても幸運でした。 富士山を見に富士五湖等へは年に数回行きますがそろそろ行きたくなって来ました。
2011年05月31日00時04分
torutanika
ずっと見てられます(笑)
2011年05月24日23時58分