- ホーム
- capricciosa!
- 写真一覧
- ゆどうふの誘惑
capricciosa!
ファン登録
J
B
J
B
誘惑には乗りませんでしたが(苦笑) 南禅寺の周りには湯豆腐のお店が軒を連ねています。 veryblueさんにお借りしたレンズ(EF70-200mm F4L IS USM)での1枚です。
veryblueさん♪ さっそくのコメント、ありがとうございます*^-^* 奥丹、順正、八千代…湯豆腐の老舗料理店が軒を連ねていますが、お店の評価は賛否両論別れているんですよね~。 それなりのお値段を払う以上ハードルは高くなってしまいますし…それで好感が持てないお味、接客だったら一日の気分も台無しになってしまう…と思って、ご案内するのやめました(苦笑) もし冬に行かれることがあったら、体は温まるでしょうし誘惑にのってみるのも悪くはないかもしれませんね(笑)
2011年05月24日19時27分
コメントどうもありがとうございます*^-^* m.mineさん♪ 同じ趣味を持った方とカメラ片手に眺める光景…なんでもないものでもすごく魅力的に映りました。 それをうまく切り取るセンスがないのが悲しいところですが(苦笑) 今回は自分ではとても買えそうにないレンズを快く貸していただけたので、私としてはテンション上がりっぱなしのひとときでした*^-^* m.mineさんも京都にお越しの際はぜひお声掛けくださいね~♪ ポターさん♪ 湯豆腐は精進料理であることから、こうしてお寺のまわりで嗜まれるようになったそうです。 栄養価も高いし、確かにどんなときでもいただけますね*^-^* この日はすれ違う方も皆とても眩しそうに新緑を見上げておられました^^
2011年05月25日15時50分
veryblue
確かに湯豆腐のお店が多かったですね~ どこもとても歴史のある老舗のようなお店ばかりでしたね。 湯豆腐・・・冬なら食べても良かったかもしれませんね~ 猫舌なもので、すみませんでした(苦笑)
2011年05月24日18時58分