写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

秋晴れのお参り

秋晴れのお参り

J

    B

    石畳に秋の陽が射していました。 午前も比較的早い時間であり、京王線の電車の到着で人出にも波があります。

    コメント4件

    yoshi.s

    yoshi.s

    ほほう、ここが柴又の帝釈天。 映画ではなんども耳にしたところですが、見るのは初めてです。 いいですねえ。 息子のところから近い。今度訪ねてみよう。

    2023年10月25日09時53分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    yoshi.sさん 電車で行きましたが京王線は乗り慣れていないので戸惑います。 例えば駅名です。乗換案内では京成高砂と出ていますが京成線内では高砂と呼んでいます。別の駅があるのかと思うと同じ駅です。 帝釈天は日蓮宗のお寺で、行かれたら400円の拝観料かかりますが本堂の彫刻とお庭は見られた方がいいと思います。私は今回で3回目でしたので上がることなく帰りました。 近くの寅さん記念館、山本邸、矢切の渡しなどもお勧めです。

    2023年10月25日13時41分

    Hill photo

    Hill photo

    知って居られることで恐縮ですが、変換ミスで京王になっちょります。逆に私は京王線を良く知らないので、戸惑います(笑) それにしても変わらないですねここは。それが良い所です。

    2023年10月25日13時36分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    Hill photoさん ありがとうございました。なっちょりましたのでなおしました(汗 変わりませんね~ とらやの看板娘さんもおんなじおかただったのかな~ 声がけして写させていただきましたので明日にでも。 明日は忙しいので約束はできないんですが。 中学の同窓会で帰省します。何を着ていくか?きっと寒いでしょうね~ FUJIのEVOを持っていくことは決めているんですが、メインをどうするか?

    2023年10月25日13時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

    • お迎えに
    • 彩色ガラスの戸を開けて
    • 昭和99年
    • スポットライトをあびて
    • 古民家---上がる
    • 奥渋 渋い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP