km85
ファン登録
J
B
変な格好で止まっている。青虫を捉えている様だ。 飛んできて羽を閉じる際に蜘蛛の糸に羽が絡まった様だ。 30分後に下を通った人に驚き飛んでいった。 だらけた格好で虫を食べててカウチポテト族かと思ったよ。 ∩^ω^∩
R380さん わたしはヨタカを写真でしか見たことがありません。木に同化した姿から撮影した時にソレが頭をよぎりました。飛んで止まらなければ見つけられませんね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月23日14時30分
か ぶさん そう言う可能性もあるのですね。流石鳥を良く観察しているなぁと思いました。蜘蛛の糸が羽を閉じられなくなるほど強いのか疑問でもありました。この後目の前にツツドリらしきが止まり近づこうとした際に顔に蜘蛛の巣を引っ掛けました。^^; 小枝の奥に逃げられまして枝被りでした。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月23日14時35分
クレア4984さん この鳥は以前投稿したカッコウの幼鳥あるいは赤ツツドリなのかと思います。その後森の他の場所でわたしに驚き飛んで止まったのを撮影しました。羽は問題ない様でしたよ。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月23日14時38分
R380
こんな格好で木に同化してるのでヨタカかと思いましたよ(^^ゞ
2023年10月23日10時05分