写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

狛うさぎ

狛うさぎ

J

    B

    京都の岡崎神社は別名「うさぎ神社」と呼ばれ、兎は氏神様の使いとされています。 特に卯年の今年は正月のお参りで凄く賑わった様です。 年男の私は遅ればせながら初めてお参りしました(^^ゞ

    コメント38件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんにちは。 ズームを上手く使われて、迫力あるうさぎさんになりましたね。 岡崎神社はうさぎさんの神社でもあるんですね。

    2023年10月22日12時44分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ガチョーン!! 谷敬が得意だった露光間ズームで ぴょんぴょん飛び跳ねる狛うさぎが ホントに飛び出るようなリアル感ありますね 年男おめでとうございます。。。(*´∀`*)

    2023年10月22日13時38分

    R380

    R380

    奈良のもぐちゃんさん、一番コメ有難うございます(^_^) 普通に撮っても面白くないので、露光間ズーム撮影しました。 うさぎの所縁のある神社と言う事で、正月のTVで何度も放送されてましたので、 年男でも有るので一度はお参りに行こうと思っていました。 境内各所に色んなうさぎさん像が沢山置かれていましたよ(^_^)

    2023年10月22日13時38分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは〜♪ 露光感ズームですか、うさぎさんの疾走?飛び出し感が素晴らしいですね! 私は干支じゃないけど今年はうさぎが神使の神社にお参りをと思ってたのですが。 叔母が卯年なんです、月末会ったら見せてあげようと思います。 先日行った宇治神社にも見返りうさぎさんがいましたよ(*^^*)

    2023年10月22日13時38分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、早々にコメント有難うございます。 石像の兎さんですが、露光間ズームで一寸毛が生えてる様な感じに成り気に入ってます(^_^) 出ましたね~谷啓のガチョーン!!(^_^) 正しくそんな感じで当時よく流行りましたね。 周り年はこの年になると、目出度くも有り・目出度くも無しって感じですよ(^^ゞ

    2023年10月22日13時55分

    R380

    R380

    *kayo*さん、早々にコメント有難うございます。 叔母様が卯年と仰って居ましたね!私より一回り上かな? 私も2度程行きましたが、宇治神社はうさぎ所縁の神社で、宇治上神社にも有る様ですね。 兎の石像と言えば、三室戸寺に行けば毎回運試しに兎石像一体の石の卵立てやってます(^^ゞ

    2023年10月22日14時13分

    いかなご

    いかなご

    ウサギさんの目を中心にズーム!! キャッチライトが入って絶妙ですね(^_^) ほんとに生きているようで 今にも飛び出しそう♪

    2023年10月22日15時40分

    ナント君

    ナント君

    谷啓さんのガチョーン懐かしいです 私は昨年末に岡崎神社訪れました 可愛く並んだウサギさん良かったです

    2023年10月22日16時20分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 ピンポーン♪兎の目を中心にズーミングしました(^_^) キャッチライトは気にしてませんでした(^^ゞ 私が目に映って無いか拡大しましたが、写ってませんでした(^_^) ズーミングで石の質感が飛んでるので、一寸石像じゃないみたいでしょ!

    2023年10月22日16時21分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ウサギさんが、わっ!!と飛び出すみたいですね。卯年さんだったんですね〜

    2023年10月22日16時22分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 谷啓さんのガチョーンは当時一世風靡しましたね(^_^) 岡崎神社は知ってましたが、うさぎの神社と言う事で今回初めて行きました。 境内各所に兎の石像が有り、ミニサイズの兎が沢山並んでる所も有りましたね。

    2023年10月22日16時31分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 普通に撮っても余り面白くない時は、ズーミングしたり多重撮影して遊んでいます(^_^) 時々ピョンピョン跳ねてる卯年なんですよ(^^ゞ

    2023年10月22日16時37分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    酔っぱらってしまいました(^^♪。 見事なまでの3Dです!

    2023年10月22日19時07分

    R380

    R380

    OM-1デジタルさん、コメント有難うございます。 ずっと見てたら目が廻って来るかもね(^^ゞ 昔懐かしい、うさぎさんの飛び出す絵本です(^_^)

    2023年10月22日19時16分

    片さん

    片さん

    背景のズーム感で狛うさぎが今にも飛び出しそう(*_*) 石像にも躍動感を持たせるとは、素晴らしい思い付きです!! 岡崎神社..たどってみました~狛犬ならぬ狛うさぎとは、名所多いすね。

    2023年10月22日19時37分

    R380

    R380

    片さん、コメント有難うございます。 そのまま撮れば狛うさぎの居る神社に成るので、 うさぎに動きが感じられる様に絞り気味にしてSSを落としてズーミングして見ました。 此処は狛うさぎですが、私が知ってる所では京都には狛ねずみや狛イノシシの神社も有ります。

    2023年10月22日20時06分

    RUGGER

    RUGGER

    お正月の岡崎神社は凄い人ででしたねぇ。 大豊神社、岡崎神社ときて 来年はどこが人気になるのでしょうか?

    2023年10月22日20時10分

    まりくま

    まりくま

    うさぎさん〜時空を飛び出しそ!! 年男なんですね♡

    2023年10月22日20時41分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 そうそう、RUGGERさんはお正月早々に行かれてましたね。 岡崎神社は以前から場所は知ってましたが、今年中に行く予定でしたが今回初めて行きました。 干支絡みの神社紹介のTVとRUGGERさんの投稿で、初めて「うさぎ神社」と言うのを知りました。

    2023年10月22日20時45分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 ドラえもんの様にこの兎さんも時空を超えて別世界へ連れて行ってくれないかな~(^^ゞ ピョンピョンの年男なんですよ(^_^)

    2023年10月22日20時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    背景からビームのようなオーラが出ているようで、霊験が高く感じられる ように撮られていますね。 なんとも言えない迫力のようなものを感じてしまいました。

    2023年10月23日00時42分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 派手なズーム部分をオーラに見立てて霊験アップを感じて頂けたら嬉しいです(^^ゞ 単なる狛うさぎが居る風景ショットだと面白みが無いので、ズーミングで遊んでいます(^_^)

    2023年10月23日01時27分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 狛うさぎさん可愛いですね^_−☆ 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃ〜ん…何だかハクション大魔王の登場のような雰囲気が大好きです(=^ェ^=)

    2023年10月23日02時41分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 可愛いウサギさんが境内各所に一杯居ましたよ(^_^) ハクション大魔王とは懐かしいキャラクターが出て来ましたね(^^ゞ

    2023年10月23日09時45分

    ノッコ

    ノッコ

    今にもウサギさんが飛び出しそうですね。 露光間ズームがとても効果的だと思いました。 昨日写真展の葉書いただきました。 13日から家の修理がありますので早いうちにお邪魔したいと思っています♪

    2023年10月23日09時50分

    R380

    R380

    ノッコさん、コメント有難うございます。 普通に撮っても面白くないので、露光間ズームで遊んじゃいました(^_^) 昨日に私達の写真展案内葉書配布されましたか! 私の当番日は12日(日曜日)13:30~17:00です。 御都合が合えば宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2023年10月23日10時16分

    ノッコ

    ノッコ

    では12日に予定しますね。 今度は迷子にならないようにします(笑)

    2023年10月23日14時14分

     primrose-

    primrose-

    ウサギさんが生きているよう、とても楽しい躍動感のあるお写真ですね。 かわいらしいポーズに目にはキャッチライトも入ってすごいです! 写真展を開催されるんですね。 近くに住んでいたら私もお邪魔してRさんとノッコさんにお会いしたかったです(*^_^*)

    2023年10月23日15時50分

    R380

    R380

    ノッコさんへ お家の改修工事が有り、始まる前日のお忙しい時期に申し訳ありませんm(_ _)m スマホの近道に頼らずに、信号のある大通りから2つ目の信号を右へ廻って来て下さいね(^_^)

    2023年10月23日19時56分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 ウサギが生きてる様に感じて頂きとても嬉しいです(^_^) 写真展は寒くなる前のこの時期は結構多いですね。 コロナ前はノッコさん達と結構オフ会等やってましたが、 ノッコさん方も確か翌月に写真展が有り、近年は年に一度の交流となっています。 ねぇ~近ければ是非お越し頂きたい所ですが、超遠過ぎますね(^^ゞ

    2023年10月23日20時08分

    レリーズ

    レリーズ

    ぴょ~ん!

    2023年10月23日23時59分

    R380

    R380

    レリーズさん、こんばんは。 ぴょ~ん!ぴょ~ん!ぴょ~ん!のぴょ~ん!(^_^)

    2023年10月24日00時21分

    おぎどん

    おぎどん

    おぉっ! 御大……まだまだご活発ですね(オフ会できるやんか!)ご機嫌麗しく! うさぎのようにいつまでも元気に飛び跳ねてくださいませ。

    2023年10月24日00時54分

    R380

    R380

    おぎどんさん、コメント有難うございます。 先日7回目のワクチン打ちましたが、接種してもコロナうつってる人が居たりで??ですね。 オフ会ね~!私はマスク外しての食事会等は未だ出来るだけ敬遠してるんですよ(^^ゞ 後でうつした・うつされたと成るのがお互いに嫌ですからね(^^ゞ

    2023年10月24日01時59分

    レリーズ

    レリーズ

    土曜日と日曜日はイベントで富岡へ行き、 昨日は用事であっちこっち大変でした。 なので昨夜は爆睡してしまい、Rさんの コメントを書いて寝てしまいました。 他の人の写真も三日分まだ見ていません。(笑) 今度の土日は、今住んでいるの町の 文化祭があって、私も写真を展示するので また忙しくなります。 私はワクチンを1回も打っていないけれど、 最近はイベントでもマスク無しが多くなり つい付け忘れしちゃいます。 インフルエンザも流行っていますよね。 オフ会やる時には連絡くださいね。 条件が合えば出席しますから~♡ 久々のfcですね。 このパンケーキレンズもfcにお似合いですね。           ぴょ~ん・ぴょ~ん!

    2023年10月24日06時44分

    R380

    R380

    レリーズさん、こんばんは。 血族に不幸があり、24日が御通夜で25日が告別式&初七日法要でバタバタしてました。 レリーズさんも色々とお忙しそうですね(^^ゞ 町の文化祭でレリさんの写真展示だと、忙しくも有り励みになりますね(^_^) そうでしたね!レリさんはワクチン打たない派でしたね(^^ゞ イベントでもマスク無しが多くなって来ましたか! 此方の葬儀では殆どの皆さん未だ付けてましたよ。 来年の春の桜の時期にでもオフ会出来たら良いな~と思っていますが… そうですね!久しぶりのZfc撮影ですが、こういう撮影では小さいレンズが超撮り易いです。

    2023年10月26日00時58分

    レリーズ

    レリーズ

    銘匠光学の超望遠レンズ「TTArtisan 500mm f/6.3 Telephoto」が 発売されましたね。 5万4千円くらいだって!

    2023年10月27日20時24分

    R380

    R380

    レリーズさん、こんばんは。 最近カメラ情報サイトは余り見なくなりました。 ミラーレスフルサイズ各社用の超望遠MFレンズなんですね。 価格も重さも軽量ですが、私には超望遠MFレンズは扱えません(^^ゞ

    2023年10月27日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP