写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Swelling over

Swelling over

J

    B

    センダイハギの蕾です 膨らみかけの蕾が これから咲く黄色い花を期待させてくれました またもタムキューでの1枚です

    コメント27件

    和~

    和~

    芽のパワーが満ちてますね~ 元気が出る写真~ ありがとうございます タムキューの距離感がいい感じだと 思います(見習わなくては(^^ゞ

    2011年05月23日21時38分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    u~nn ほんわかしていていいですね。 優しい気持ちになれそうです^^。

    2011年05月23日21時41分

    sokaji

    sokaji

    明るい未来を感じる一枚ですね。 希望が湧いてくるようです。

    2011年05月23日22時25分

    元

    おじゃまします。 柔らかい表現。心がなごみます。

    2011年05月23日23時01分

    yuyu*

    yuyu*

    この色あい大好きです!!! 背景がとろけて蕾を浮き上がらせ素晴らしいです!!! 勉強になりますねぇ(^^)

    2011年05月24日00時27分

    SeaMan

    SeaMan

    産毛のようなものに包まれて 幼く新たな芽吹きの感じが伝わります(^.^)

    2011年05月24日08時01分

    たち Tati

    たち Tati

    いいですね~! の一言につきます。

    2011年05月24日08時28分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    あっ、タムQじゃないですか~ やはり淡いですね~

    2011年05月24日08時32分

    air

    air

    和さん~様 いつもコメント有難うございます。 春の庭は被写体の宝庫で助かります 距離感・・・いつも「この間合いかな?」って思ったところから 少しだけ引くか、寄るかするようにしています 自分の感覚から少し距離感をずらすことで、いい感じになることが多いので・・・

    2011年05月24日18時00分

    air

    air

    迷子の旅人様 いつもコメント有難うございます。 春の植物って、み~んな柔らかで優しいイメージですよね だから、この季節って好きです♪

    2011年05月24日18時01分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 明るい未来・・・ですかぁ~ 40過ぎると明るい未来ってピンと来ないですね(笑) 老後のこととか考えちゃいますもん(汗)

    2011年05月24日18時02分

    air

    air

    元様 いつもコメント有難うございます。 我が家の庭ってギボウシだらけなんです そのギボウシがマクロ撮りの時に、良い背景色を出してくれるんですよね ・・・でも、背景色にバリエーションが感じられない感じとも言えますけど・・・ 優しく、穏やかな色調が好きなんですけどね♪

    2011年05月24日18時04分

    air

    air

    スパークス様 いつもコメント有難うございます。 このところ暗めの写真が多いので 現像処理で思い切って明るくしてみました 相方にも好評で、「安心の1枚」です(意味不明)

    2011年05月24日18時05分

    air

    air

    yuyu*様 いつもコメント有難うございます。 この色合いって、ギボウシの色彩なんですよ 大増殖していて、株分けして差し上げたいくらいです(笑) ボケの感じはタムキューのお蔭ですね 絞り具合もこのくらいがいい感じだと分かった1枚です

    2011年05月24日18時07分

    air

    air

    αCMan様 いつもコメント有難うございます。 弱弱しく見えるセンダイハギですが 地下根でどんどん増えるんですよ ちょっと株分けしたら、その周辺にいくつも芽が出て 数年後にはえらいことになりそうです

    2011年05月24日18時08分

    air

    air

    たち Tati様 コメント有難うございます。 ストレートな褒め言葉、嬉しい限りです タムキューに助けられている感じですけどね(汗)

    2011年05月24日18時09分

    air

    air

    Satoshi K様 いつもコメント有難うございます。 そうです!マクロと言えばタムキューですね つい持ち出してしまいます 絞り具合が良かったのか、いいボケになってくれて嬉しい1枚です!

    2011年05月24日18時11分

    ジフン

    ジフン

    airさんのタムキューの良さをうまく引き出した作品をお手本にしたいと思います。 よろしくです<m(__)m>

    2011年05月24日18時59分

    air

    air

    ジフン様 コメント有難うございます。 こちらこそ、宜しくお願いします。 タムキューって外れの画がないような気がします マクロ撮りに限ってのことですけどね 腕をカバーしてくれる描写をしてくれる、優秀なレンズなんでしょうね

    2011年05月24日20時42分

    donko498

    donko498

    蕾も可愛いですね。 挑戦したくなります!

    2011年05月25日07時34分

    ネイル

    ネイル

    なんともいえない美しい色合いですね! ボケもやわらかく素敵です!! そしてこの蕾、見ているだけでワクワクしてきます^^

    2011年05月25日17時40分

    air

    air

    donko498様 いつもコメント有難うございます。 こんな風に仕上がると、嬉しいですよね マクロって難しいと思いますが 上手くいくと自分でも驚くほどの描写になることがあります 是非、挑戦してみてください マクロって楽しいですよ♪

    2011年05月25日21時02分

    air

    air

    ネイル様 コメント有難うございます。 いい色彩になったなって満足の1枚ですね どんな花でもそうですが 蕾がついて咲くまでの間っていいですよね

    2011年05月25日21時03分

    esuqu1

    esuqu1

    赤ちゃんの産毛が生えた肌感を撮れるのがマクロですよね^^ コロッコロしたものが一層可愛いです^^

    2011年05月26日15時22分

    air

    air

    esuqu1様 いつもコメント有難うございます。 マクロってすごいなって思いますね 普段見ているはずのものが マクロレンズを通すと、見えていなかったものに気づかされる この世界の魅力を知ってしまうと、辞められませんねぇ

    2011年05月26日22時13分

    About

    About

    淡い春という感じで綺麗ですね。 とても清涼感があります。^^

    2011年05月31日21時16分

    air

    air

    About様 コメント有難うございます。 鮮やかな黄色い花を咲かせる前の蕾 淡さ、清涼感を感じて頂いてとっても嬉しいです♪

    2011年05月31日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Coming of spring Ⅰ
    • Shooting of flowers Ⅰ
    • Autumn brightness
    • 春、来たる Ⅴ
    • Echinacea purpurea
    • 春の兆し2022 Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP