写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

小雀語・後編(淋しくて、心細くて)

小雀語・後編(淋しくて、心細くて)

J

    B

    そして20分ほど経ちました。お母さんスズメはまだ帰って来ません。 小雀はとうとうモミジの枝を登り始めました。そして小枝と小枝の間に隠れてしまいました。 「お母~ちゃん 早く帰ってきて」 淋しくて、心細くて仕方ありません。 ああ人間の子供といっしょだなあ~。 まもなく隣りのモミジにお母さんが帰って来て一鳴きすると小雀は喜んで飛んで行きました。(完) 

    コメント52件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こまっちゃった表情ですね!!!

    2011年05月23日21時05分

    duca

    duca

    清水清太郎さま こんばんは いやいや ほんとうに早いコメントありがとうございました。 ほんとは猿を撮りに行ったのですが帰り道にこの場面を撮リました。 これだけで30~40分ほどかかってとりました。 おかげで家でのお客さんを待たせてしまいました。(笑)

    2011年05月23日21時06分

    梵天丸

    梵天丸

    これまた背景の梢が光り輝く中 小雀の声がきこえるようです。 眼も拡大するとなんとなく涙目のようでかわいいですね。

    2011年05月23日21時09分

    duca

    duca

    おおねここねこさま こんばんは さっそくのコメントありがとうございました。 お母ちゃんなかなか帰ってこないのでこんな事に、 ほんとうに人間の子供と同じ表情をすると思いました。

    2011年05月23日21時15分

    duca

    duca

    梵天丸さま こんばんは さっそくのコメントありがとうございました。 そうなんです、涙目というか悲しそうな目というか たぶん彼らにも感情が一杯あるんじゃないかと思えてきました。

    2011年05月23日21時20分

    しろん

    しろん

    愛おしい表情ですね。 お母さんが戻ってきてよかったです。 モミジのプロペラのピンク色が かわいい小雀ちゃんにぴったりです^^

    2011年05月23日21時22分

    mckee

    mckee

    うわぁ~不安な顔してますね~♪ 若干涙目なのが胸キュンです^^

    2011年05月23日21時25分

    INAJIN

    INAJIN

    今見も泣きそうな顔、可愛いですね。 ほんと涙目ですね。

    2011年05月23日21時37分

    duca

    duca

    しろんさま こんばんは いつもありがとうございます。 小さな声でチュンチュンしてましたが お母さんの鳴き声を聞くと大きなチュンで返事をしてました。 すぐ元気よく隣りのモミジへ飛んでいきました。

    2011年05月23日21時48分

    duca

    duca

    mckeeさま こんばんは いつもありがとうございます。 なんかそんな感じに見えますね。 流れからいってきっと当たってると思いますよ。(笑)

    2011年05月23日21時50分

    duca

    duca

    INAJINさま こんばんは いつもありがとうございます。 泣き出しそうな表情に見えていただければ嬉しいです。 小雀も泣きたい状態にいましたから当っていると思います。(笑)

    2011年05月23日21時56分

    シーサン

    シーサン

    タイトルを読んでスズメの雛を見ると笑っちゃうほどぴったりです。 体を支えてくれる枝振りが楽チンなのでしょうか。

    2011年05月23日22時04分

    duca

    duca

    シーサンさま こんばんは いつもありがとうございます。 なんでわざわざ小枝の間に潜り込むか分かりませんが 身を隠しているつもりなんでしょうか。 それにおっしゃる通り、待っている間楽ちんですね。(笑)

    2011年05月23日22時35分

    shokora

    shokora

    こんな心細そうなスズメさん、初めて見ました。 もう、上手に飛べるようになったんでしょうか^^。

    2011年05月23日23時10分

    Good

    Good

    まさにそんな風に見えます、 しかも枝に絡めて・・。 ducaさん、凄い観察です!! Goodな作品です!

    2011年05月23日23時43分

    lllo

    lllo

    写真としては美しいのですが、雀の心情表現としては、どうなのかなと思いました。 寂しいタイトルながら色合いは春めいていて、どうとらえれば良いのかなぁと。 雀の、もっと違った表情も見たかったです。

    2011年05月24日01時16分

    あさぴん

    あさぴん

    角度にもよるのでしょうが、やはり母親が居なくて不安なのは表情や気配に表れますよね。 この寂しそうな表情、やさしく包み込むモミジ・・・ とても優しい気持ちになれる組写真でした(^^)

    2011年05月24日02時14分

    makosan

    makosan

    可愛いなぁ^^背景の葉っぱの描写が大好きです^^ 人間もスズメもおんなじですね!

    2011年05月24日05時58分

    VIVA

    VIVA

    ウチの子が今2歳なのでなんだかダブらせて見ています。 なんともかわいらしいですねぇ(^^) 人間も鳥も一緒ですよね~。 モジモジしてるみたいでかわいいです。

    2011年05月24日08時00分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    可愛いです。目がなんとも。

    2011年05月24日08時29分

    duca

    duca

    shokoraさま こんにちは いつもありがとうございます。 私もこんな状態ですからとても淋しい表情をしている かの様に見えてしまいました。 巣の外で練習してた感じもあります。 お母さんに呼ばれて結構上手に隣りのモミジに飛んでいきました。

    2011年05月24日11時33分

    duca

    duca

    Goodさま こんにちは いつもありがとうございます。 枝を登って行く途中に一度モミジの葉っぱの下で 休んでいましたが更に上の枝の間に潜り込んで しまいました。 自然界で子供一人で丸見えでは危険なんでしょう、 それで本能的に枝の間に潜んだと思います。

    2011年05月24日11時39分

    duca

    duca

    llloさま こんにちは いつもありがとうございます。 ハッとしました。 確かに!明るい写真になっちゃって題名キャプションと合わないですね、、(汗) 小雀は暗かったんで小雀を見えるようにしたら背景は明るくなってしまいました。 おっしゃる通り写真の雰囲気にあわせた表情があったら尚の事良かったと思いました。 ありがとうございました。

    2011年05月24日11時51分

    duca

    duca

    あさぴんさま こんにちは いつもありがとうございます。 はい ちょっと角度が違うだけで表情の違いはありました。 これが一番淋しく見えました。(笑) 時間経過と共に小雀の状況は概ね合っていますので たぶん、心細かったのだと思います。

    2011年05月24日12時00分

    duca

    duca

    makosanさま こんにちは いつもありがとうございます。 小雀にもこんな仕草や表情があるんだなあと感じた瞬間でした。 わたしもモミジの若葉や赤のプロペラが気持ちよかったです。

    2011年05月24日12時07分

    duca

    duca

    VIVAさま こんにちは いつもありがとうございます。 人も雀も動物の子供は皆同じような感覚を持っていると 信じています。(勝手な思入かもしれませんが、、) お子さんと重なったなんて、、とてもうれしいです。 ありがとうございました。

    2011年05月24日12時40分

    duca

    duca

    Satoshi Kさま こんにちは いつもありがとうございます。 この場面は数枚写真を撮りましたが この目の写真が気に入って載せました。 キモは目ですので頂いたコメントは大変うれしいです。 ありがとうございました。

    2011年05月24日12時44分

    hisabo

    hisabo

    ははは、何と情けない顔を……。(笑 何とも良い瞬間を切り取られました。^^ ハッピーエンドのキャプション付きも優しい作品です。^^

    2011年05月24日14時02分

    duca

    duca

    hisaboさま こんばんは いつもありがとうございます。 お母さんなかなか来ないので小枝の中に隠れた様子です。 小声でチュンチュンしながら待っていました。 この時私には小雀が心細い様に感じてこの場面と撮りました。 私が写真を撮っているせいか隣りの木にお母さんが戻って来ました。 小雀は即となりの木に飛んでいきました。 たぶん餌をもらえたと思います。

    2011年05月24日15時58分

    nyao

    nyao

    子供には見えない大きさですね^^ でも、 いつまでたっても母親は母親ですからね、キャプションもよかったです^^♪

    2011年05月24日17時18分

    duca

    duca

    nyaoさま こんばんは いつもありがとうございます。 母親が居なくなってしばらくは同じところに止まっていましたが 5分ほどでモミジの葉の中に移動始めました。 やはり身の危険を感じて葉っぱの中に隠れたと思います。 最後は枝の間に挟まるように縮まっておりました。 母親の鳴き声を聞くとすぐに飛び出していきました。 やっぱりまだお母さんの所が一番なんでしょう。

    2011年05月24日20時30分

    a-kichi

    a-kichi

    まだ顔も少しあどけない感じがしますね。 お母さん、帰ってきてくれて、よかった、よかった^^

    2011年05月24日22時32分

    三重のN局

    三重のN局

    なんでまたこんなややこしいところに・・ 淋しくて、心細い顔の表情が面白いですね! とても微笑ましい作品でした!!

    2011年05月25日09時33分

    duca

    duca

    a-kichiさま こんにちは いつもありがとうございます。 普段は変な親父ですが動物相手に写真を撮るときは どういう訳か、やさしいおじさんに変身します。(笑)

    2011年05月25日12時37分

    duca

    duca

    三重のN局さま こんにちは いつもありがとうございます。 こちらの思い入れでそう見えるかもしれませんが 野生の世界ならば子供も本能的にこんな行動すると納得します。(笑)

    2011年05月25日12時45分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おかあさんを待って涙目、本当に可愛いです!! 黄色いくちばし・・可愛いですね^^。

    2011年05月25日21時54分

    duca

    duca

    まこにゃんさま こんばんは いつもありがとうございます。 口ばしが黄色いってまさにこのことですね。 小雀もよく見ると成鳥とはまるで違うお顔で 表情も親鳥より豊な気がします。 涙目に見ていただければ写真の意図が100% 伝わったと喜んでしまいます。 ありがとうございます。

    2011年05月25日22時12分

    ちゃりかめ007

    ちゃりかめ007

    本当に寂しそうに見えます。 スズメも気持ちが表情に出るって初めて知りました。

    2011年05月25日23時08分

    duca

    duca

    ちゃりかめ007さま こんばんは いつもありがとうございます。 寂しそうに見ていただいてありがとうございます。 雀も色んな表情があるって私も信じているんです。(笑) 、、というつもりで動物や虫の世界を撮っていけたら嬉しいです。

    2011年05月25日23時18分

    日吉丸

    日吉丸

    まさに羽毛・・ですね。 この柔らかさには 私がうっとりしてしまいました。

    2011年05月26日09時29分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    可愛いです

    2011年05月26日17時16分

    duca

    duca

    日吉丸さま こんにちは いつもありがとうございます。 小雀の羽毛はまさに高級ダウンです。 体を縮めてるので胸毛がすこし広がっているので よけいそんな風に見えます。 ありがとうございました。

    2011年05月26日17時16分

    duca

    duca

    ふくろうさんさま こんにちは いつもありがとうございます。 小雀なので可愛い表情を狙って沢山撮りました。 そん中の一枚です。 この枝に潜り込んだ時が一番好きな表情でした。

    2011年05月26日17時19分

    Usericon_default_small

    ☆SHIHO☆

    すずめの表情が、なんともかわいいですね^^ まわりの雰囲気にマッチしていて、優しいお写真に仕上がっていると思います。

    2011年05月30日02時05分

    duca

    duca

    ☆SHIHO☆さま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 雀の親子の様子を見ていまして30分ほど撮りました。 母親が餌を撮りに行っている間は心細くて葉っぱの中に隠れてしまいます。 そんなときの表情です。 人の子と同じ感情があるんではないかと思ってしまいました。

    2011年05月30日05時34分

    duca

    duca

    リクオさま こんにちは いつもありがとうございます。 状況から言って 小雀の気持ちはきっとそうに違いありません。 雀の涙っていいますけど、本当に涙出るかは未確認でした。(笑)

    2011年05月30日14時22分

    ツトム

    ツトム

    この不安そうな表情がなんともかわいいです。(笑)

    2011年06月01日22時53分

    duca

    duca

    ツトムさま こんばんは いつもありがとうございます。 親を待つ間、目をつむったり時として不安そうな表情で 鳴いたりするので驚きました。人の子と同じですね。

    2011年06月02日21時21分

    とぅーた

    とぅーた

    なんとも微笑ましいエピソードですね。 どうして枝と枝の間に身を潜めるようにしているのかよくわかりました。 この子の気持ちが伝わってくる素敵な一枚です^^

    2011年06月07日00時48分

    asuka

    asuka

    すごいです! このすずめの赤ちゃんのあどけない表情!狭い枝の隙間に必死につかまっている様子! そして、赤ちゃんのかわいさを 強調するような ソフトな明るい背景! それからキャプション! ピントはもちろん 全てにおいてお気に入りの一枚です! 私もツバメのヒナが大好きで先日撮りましたが、ほんと難しいなぁと早くも挫折したばかり・・・。 勉強させてくださいね。

    2011年06月08日07時37分

    duca

    duca

    とぅーたさま おはようございます。 いつもありがとうございます。 こちらのかってな思い込みにしても  小雀の表情がどうしても寂しげに見えてしまいました。 状況からいって半分くらいは当たっているのかなあと 想像しています。鳥も人も同じ感情をもっていると 思っています。(笑)

    2011年06月08日09時02分

    duca

    duca

    asukaさま おはようございます。ご覧いただきましてありがとうございました。 昨夜asukaさまのお写真を拝見して心のこもった作品がいっぱいだなあと 感心しましてポチッをさせていただきました。 私のつたない写真をお褒め頂きたいへん嬉しです。 小さな鳥たちの表情も大変愛くるしいですね、 思うように撮れないのでたまに撮れると嬉しくなっちゃいます。 鳥も虫もそして人もいい表情を撮れたらいいですね、 そんなつもりでこれからも写真をやって行きたいと思います。 本日はありがとうございました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    2011年06月08日09時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 待ちきれない
    • とったぞ~
    • 逃げろ!!
    • 春の光に包まれて 
    • エイ!
    • たかがかっぱえびせん されどかっぱえびせん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP