写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

メスの可愛いらしさと

メスの可愛いらしさと

J

    B

    オスの美しさを兼ね備えた オオルリの若オスに出会いました∩^ω^∩

    コメント6件

    m.タバサ

    m.タバサ

    静かな森に光を受けて素敵なオオルリさんですね♪

    2023年10月20日07時38分

    km85

    km85

    m.タバサさん 春には遠くのお山まで遠征して出会う鳥ですが、キビタキも近所の森でエネルギーを蓄えている様です。オオルリに会えるとは驚きでした。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月20日07時47分

    R380

    R380

    この時期の若雄の姿には独特の魅力が有りますね。 葉の茂る中で上手く光を受けてキャッチライトが入り(^_^)Vショットですね。

    2023年10月20日13時23分

    キツツキ

    キツツキ

    ♂と♀のいいとこどりですね^^ 成鳥の色になるのにはどのくらいかかるのでしょうかね ルリビタキみたいに数年かかるのでしょうか

    2023年10月20日15時07分

    km85

    km85

    R380さん 葉っぱや枝が被るし背景が明るすぎたりと難しい条件でした。この写真くらいでしょうか。まともに撮れたのは。^^; 親鳥と一緒にいたもっと幼いオスは前に撮りましたが、親より大きく太っていてキビタキを大きくした様な感じでした。巣立ちしたてのオスは、既に羽が青く頭はマダラでした。 思わぬ出会いとなりました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月20日15時57分

    km85

    km85

    キツツキさん まさにいいとこ鳥(笑) 完全に青くなるまで3、4年と聞いた様な。 たくましくなるまで成鳥オスに攻撃されない様にと言うのが確かルリビタキのメスタイプでしたでしょうか。同じ理由か分かりません。だって半分青くてオスだって分かりますから。気になりますね。 コメントありがとうございます。 会えてラッキーでした。∩^ω^∩

    2023年10月20日16時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 木の天辺で囀る姿を同じ目線で
    • 今シーズン撮りためた写真より⑥
    • ひたすら歩いて①
    • 山の林道にて③
    • 飛んでくれたオオルリ
    • 今シーズン撮りためた写真より⑤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP