- ホーム
- wakamaya.z
- 写真一覧
- 【昆虫】秋空をバックに
wakamaya.z
ファン登録
J
B
J
B
あなたはだ~れ? バッタさん? イナゴさん? ・・・よく分かりません。。。
奈良のもぐちゃん さま 毎度ありがとうございます。 未来に向けて昆虫食が注目される昨今ですが、 伝統的な佃煮食材ですね。 度々のコメント、ありがとうございました。
2023年10月19日13時19分
イナゴは農薬のない所にしかいないのですから、安心安全な食材なんですけどねー米を食べているので味も良いし、昆虫というだけで、印象が悪くなっていると思います。更にイナゴの大群?いやいや、大群作るのはバッタ(海外で騒がれたのはサバクトビバッタ)です。どうも誤解が多いようですね。原料価格は急騰してます、食べたくても食べれなくなる日が来るのでは? なぜ私が詳しいか・・・ちょっと秘密にさせてください。
2023年10月19日15時31分
おはようございます! 数多くのお立ち寄りありがとうございます。 このイナゴは「ツチイナゴ」と思います、特徴は通常のイナゴより大きく涙目の色があります。
2023年10月20日07時14分
konabe6303 さま こんにちは。 「秋の役者」がそろっても、「舞台」は時々夏に逆戻りしますね。。。 そろそろ本格的な秋になるのでしょうか... コメントありがとうございました。
2023年10月22日18時56分
ライダースR69S さま こんにちは。 ご教示ありがとうございます。 ライダースR69Sさまには昨年の紫陽花の時期にもツチイナゴを教えていただきましたね。 また何かあったら、頼りにしています。
2023年10月20日23時17分
おま。さま こんにちは。 たまに季節が逆戻りすることもありますけどね。。。 そろそろ本格的に「秋三昧」となるのでしょうか。 コメントありがとうございました。
2023年10月24日10時45分
奈良のもぐちゃん
こんにちは。 これはこの眼つき、体形はイナゴさんのようですね。(笑) こうしていると益々秋らしい風景ですね。 でも、大量発生すると稲穂が大変なことに・・。 イナゴの佃煮は美味しいらしいですが、どうも姿を見ると食べる気になりませんね。(笑) 余計な話になりました。すみません。
2023年10月19日12時44分