シャペルコ
ファン登録
J
B
現地は終日雨。カメラマンはゼロ。約6時間の探鳥の末の、感激の遭遇でした。 BORG 71FL + PENTAX K-5 . ISO:1600 . SS:1/320 . MF
pengin_dy5wさん、コメント有難うございます。 悪天候の中、往復8時間近くかけて行ってきました。 例の巣箱まわりもムクドリばかりで、中々姿を見せず 「ボウズで出直しか?」と、半ば、あきらめかけていた ところ、それらしい鳥影が山の斜面へ飛んでいくのを 確認。撮り始めてまもなくペアになってくれました。
2011年05月24日10時24分
mochy2005さん、コメント有難うございます。 とても仲睦まじい感じのペアでした。同性愛種でなければ、 おそらく番いだと思います。 色、形状的には素人眼にはまったく見分けがつきませんが、 産卵後、甲斐甲斐しく餌集めをするのは雄の役目のようです。
2011年05月24日10時38分
日吉丸さん、コメント有難うございます。 >雨の中6時間・・ でもなんかわかる気がしてきました。 のお言葉に救われる思いです。 家では、私の鳥撮への入れ込みぶりにヒンシュクを買っていて、 最近、妻はあまり口を聞いてくれません。 600mmといいましても、天体望遠鏡のBORGの400mmの対物レンズに 1.4倍のテレコンをつけた相当値ですので、所謂、大砲レンズとは異なり 総重量949gと軽量です。(金額的にも、軽量です。) 取り回しも楽なので、基本MFですが、鳥撮には向いていると思います。
2011年06月06日12時38分
pengin_dy5w
おや、行かれたようですね(^^! 二匹のペアセットで、綺麗に撮影されていますね(^^!
2011年05月23日21時17分