写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シャペルコ シャペルコ ファン登録

ブッポウソウ

ブッポウソウ

J

    B

    現地は終日雨。カメラマンはゼロ。約6時間の探鳥の末の、感激の遭遇でした。 BORG 71FL + PENTAX K-5 . ISO:1600 . SS:1/320 . MF

    コメント6件

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    おや、行かれたようですね(^^! 二匹のペアセットで、綺麗に撮影されていますね(^^!

    2011年05月23日21時17分

    mochy2005

    mochy2005

    コマドリにつづきこれはまた珍しい鳥の姿をありがとうございます。 雌雄同色とのことですが、この2羽は、オスメスということですよね?

    2011年05月24日00時12分

    シャペルコ

    シャペルコ

    pengin_dy5wさん、コメント有難うございます。 悪天候の中、往復8時間近くかけて行ってきました。 例の巣箱まわりもムクドリばかりで、中々姿を見せず 「ボウズで出直しか?」と、半ば、あきらめかけていた ところ、それらしい鳥影が山の斜面へ飛んでいくのを 確認。撮り始めてまもなくペアになってくれました。

    2011年05月24日10時24分

    シャペルコ

    シャペルコ

    mochy2005さん、コメント有難うございます。 とても仲睦まじい感じのペアでした。同性愛種でなければ、 おそらく番いだと思います。 色、形状的には素人眼にはまったく見分けがつきませんが、 産卵後、甲斐甲斐しく餌集めをするのは雄の役目のようです。

    2011年05月24日10時38分

    日吉丸

    日吉丸

    雨の中6時間・・ でもなんかわかる気がしてきました。 600mmを担いで・・ですよね。 おめでとうございます。

    2011年06月05日19時01分

    シャペルコ

    シャペルコ

    日吉丸さん、コメント有難うございます。 >雨の中6時間・・ でもなんかわかる気がしてきました。 のお言葉に救われる思いです。 家では、私の鳥撮への入れ込みぶりにヒンシュクを買っていて、 最近、妻はあまり口を聞いてくれません。 600mmといいましても、天体望遠鏡のBORGの400mmの対物レンズに 1.4倍のテレコンをつけた相当値ですので、所謂、大砲レンズとは異なり 総重量949gと軽量です。(金額的にも、軽量です。) 取り回しも楽なので、基本MFですが、鳥撮には向いていると思います。

    2011年06月06日12時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシャペルコさんの作品

    • ホオジロくん
    • 「鳥の王様」?ミソサザイ
    • はい、おいちいよ。
    • 花ゲラ(?)
    • フクロウ
    • 森と泉とルリビタキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP