run_photo
ファン登録
J
B
ここは紅葉の名所。 今はまだ静かで考え事をするにはちょうど良い小径。 あと一か月もすれば美しい紅葉のトンネルに。 葉が黄色味がかっていて紅葉の準備中のようだ。 どこからともなく「もう少しお待ちください」と聴こえた気がした。
Old Timerさん こんばんは。 拡大してみていただきありがとうございます。 紅葉時を見たことがありませんが、素晴らしさは容易に想像できます。 早朝、人の少ない時間帯に行ってみたい場所です。
2023年10月16日21時10分
run_photo様 こんばんは。 夏までの紅葉の緑ではなく、黄みがかった間の葉色ですね。 紅葉も間違い無く素敵な情景ですが、個人的にはこちらの方が気持ちも落ち着きますね。石畳のカーブとそれに沿った欄干の落ち着いた濃い茶、黒配色がより品のある画にさせてるように思えました。宜しくお願い致します。
2023年10月16日21時19分
TU旭区さん こんばんは。 細かいところまで見ていただきありがとうございます。 小径の方が主題で木々は季節を示唆する存在としたので、 撮影意図を読み取っていただき嬉しいです。 今が最も静かな時期で、ぼんやり歩くにはちょうどいいですね。
2023年10月16日21時30分
先の見えない道って、いいですね。 赤毛のアンではないですが、曲がり角の向こうに何があるのかワクワクします。 石畳は音が吸い込まれるような、静けさが似合う道ですね。
2023年10月16日21時40分
starferryさん こんばんは。 石畳の小径に着目していただきありがとうございます。 普段は静かな小径です。 曲がり角の向こうは・・・気になりますよね。 このまま上り坂になりお寺の本堂へと続きます。
2023年10月16日22時21分
こんにちは✨ 右手前の枝ぶりは、藤棚を思わせるようなボリュームがありますね✨ 射し込む光がやわらかで、小鳥の囀りが聞こえてくるようです♪✨ 紅葉も楽しみですね♪✨
2023年10月18日13時54分
萌香♫さん こんばんは。 見ていただきたい部分を見ていただきありがとうございます。 やわらかい光が小径に落ちていて、鳥のさえずりと自分の足音しか聞こえない静寂でした。 紅葉が楽しみな場所です。
2023年10月18日21時32分
Old Timer
拡大して拝見すると本当に楓の葉だらけ\(◎o◎)/! いろは紅葉になった時の黄色からオレンジ、そして紅のグラデーションは見ごたえあること疑いありませんね。 人も凄そうですが(-_-;)
2023年10月16日20時55分