写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

ぶらり横浜元町

ぶらり横浜元町

J

    B

    こういう場所でのお食事も、元町を訪れた思い出の 一つになるのでしょうね。

    コメント14件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    オープンテラスでの食事は人目が気になりますから、旅先でないと勇気がいりますよね。

    2023年10月16日09時20分

    頂雅

    頂雅

    朝晩と日中の気温差が大きくて着替えたり 難儀ですが爽やかな秋晴れになると嬉しくなり ます。コキアが真っ赤になり遅れている紅葉も 駆け足になりそうです。 道路と近いテラス席ですが席数は多いですね。 大勢になれば恥ずかしさも薄れそうです。(*^.^*)

    2023年10月16日13時15分

    ち太郎

    ち太郎

    季節を感じることのできるオープンテラスはリゾート地ではなくても、ここ横浜で楽しめますね。良い感じの雰囲気だと思います。

    2023年10月16日16時47分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  なるほどねぇ。でも、皆さん気にせず楽しまれていますよ^^ もう特別なスペースではなくなりましたからねぇ。  先日街歩きした青山ではもっと歩道とぎりぎりのスペースで  みなさん食事している店もありましたよ^^

    2023年10月16日17時02分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  朝晩の冷え込みは晩秋の気配。日中は25℃近くまで上がります。  まさに寒暖の差が大きいですよねぇ。  赤く染まったコキアが目につくようになりました。  オープンテラスでのティータイム。こちらは空いていましたけれど、  みなさん楽しいひと時を過ごされていますね。

    2023年10月16日17時06分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  オープンテラスは普通になりましたね。でも、千葉ではあまり見ないなぁ…(笑)  横浜元町や丸の内仲通りなど、洒落ていますよね。

    2023年10月16日17時07分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは^^ 私もカフェはオープン派です。 何か圧迫感がなくて寛げるんです。 いい雰囲気ですね、元町!^^ 2023.10.16. Mon. So goodbye loneliness 恋の歌口ずさんで 貴方の瞳に映る 私は 笑っているわ… TeaLounge EG

    2023年10月16日17時19分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  そうでしたか!実は私、まだオープンテラスは経験ないんです。  街歩きの時はコンビニでパンを買って、公園のベンチで食べるのは  良くしていますが(笑) まあ一応、オープンなんですけれとねぇ^^

    2023年10月16日17時35分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    うちの庭もテーブルを置いてオープンテラスになってますよ! 冬は雪上テラスになるんですよ( ̄▽ ̄;) お越しいただけたら、特上のアイスコーヒー淹れますよ〜

    2023年10月16日20時30分

    しまむ

    しまむ

    写真の現像に、自由が丘を訪れることが多くなってから、 『この電車にこのまま乗っていたら横浜元町か〜!』ってよく思っています^^ 横浜って、やはり違いますよね。という話を先日美容師さんとしたばかり。 古くからの文化や文明、港のある街はやはり面白いなぁと思う景色ばかりです。 ふと平日街歩きすると、お菓子もお茶も美味しいものも…おしゃれなお店の中は女性の姿に溢れかえっていて。お父さんお仕事中に女の人はお金使うなぁ(自分も女なのに…笑)って思うんです。 でもわかりました。カメラが好きになって、男の人たちやお父さんたちは、カメラやレンズやお酒にお金使うんだなぁって^^(他にもさまざまに…) たまにおしゃれなお店いいですけれど、カメラやレンズにお金費うって。。。いいですよね〜←すっかり沼の入り口に佇む人の発言です笑 街歩き、いい季節になりましたね^^ 横浜散歩、拝見できて楽しいです。

    2023年10月16日20時32分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  それは雪国ならではの贅沢ですねぇ。  今からワクワクしてきましたよ( ̄▽ ̄;)

    2023年10月16日21時08分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  自由が丘からは東横線(今も東横線っていうのかな…)で、反町あたりから  地下にもぐって元町中華街でしたっけ?  横浜は幕末のペリー来航、そして日米修好通商条約で開港して以来、  日本の代表的な港町のひとつになりましたからねぇ…。  元町は女性が多く歩いていますね。ショッピングやお食事目的かな。  こじんまりしているところも歩きやすいのかも知れませんね^^     カメラ沼の入り口ですか!はまると大変。でもねぇ…!フジの801をよくお使いに  なってますねぇ。きっと広角レンズもズームも欲しくなりますねぇ。  さあどうしよう…。見ちゃうと、手に取ってしまうと欲しくなっちゃう^^ 私も中古カメラブームの時に随分と買っちゃったからなぁ。でも、反省してません(笑)  

    2023年10月16日21時26分

    *kayo*

    *kayo*

    オープンテラス、おしゃれだなあって思いつつほとんど体験したことないんですよ。 テラス席しか空いてないとき数回、でも落ち着かなくて。 あそこはおしゃれな人が座る席なんて勝手な思い込み、私には似合わない〜(^_^; でもオープンテラスは憧れの席(*^^*)

    2023年10月16日23時52分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  オープンテラス席って気候の良い時は場所にもよりますが  気持ちが良いでしょうね。この頃は無理やりオープンテラスを   設けているような店もあるような気もします。  「ええーー、ここで食べるの?」みたいな(笑)  写真撮りで街歩きなどしている時は公園のベンチでコンビニでかった  パンとお茶で済ませることもたびたび。これもオープンテラスかなぁ…(笑)    お誕生日おめでとうございます!ものすごいスウィーツを召し上がったのですねぇ!  それにしても2万1000歩は歩きすぎでしょう!!(◎_◎;)

    2023年10月17日08時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 浅草橋旅情
    • 見上げればもみじ
    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • 梅雨入り前の晴天
    • マーチエキュートⅡ
    • 十月がはじまりました

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP