写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

アサギマダラ×ハートの刻印

アサギマダラ×ハートの刻印

J

    B

    岡山県では著名なアサギマダラの飛来地である大雄山に行ってきました! アサギマダラを撮るのは初めてでしたが、翅にハートマークが付いている子もいるんですね。(珍しくないのかもしれませんが…。)四つ葉のクローバーを見つけたみたいな感じです♡

    コメント21件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    越境蝶さんですね。 並外れた生命力がこの美しい体のどこに宿っているのか、 まさに神は美と力を与えたように感じます。 酷暑で飛来が遅れているようですね。 無事海を渡れますように! 正面アップ、見事です! 先ほどはお気に入りにお返事ありがとうございました!^^ 2023.10.13. Fri. So goodbye loneliness 恋の歌口ずさんで 貴方の瞳に映る 私は 笑っているわ… TeaLounge EG

    2023年10月13日23時08分

    ricky0101

    ricky0101

    めちゃくちゃハート携えてますね! 四つ葉のクローバーより珍しいのでは!? そうとうな運を使ってしまったかもですよwww にしても美しい姿です☆ フリーレン。 僕はアニメのみで観てます! 後日譚って設定が斬新ですよね。

    2023年10月13日23時22分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、早速のコメントありがとうございます!  本当にそうですよね~。香港⇔日本を渡った個体もいるとか…。  翅を広げた姿を撮りたかったので、そこは粘りました。人なつこい蝶の様で、どんどん寄ってきますね。  この日は多かったらしく、20~30匹は舞っていました。(もっと多かったかも…。)現地の方に伺いますと、こんなに個体数が多いのは珍しいことだ、と言われていました。

    2023年10月13日23時26分

    boutnniere

    boutnniere

    ricky0101さん、コメントありがとうございます!  本当に形の整ったハートが付いていてビックリしました!  しまった!この運は年末ジャンボまで取っておくべきだったか(笑)!  私も?鬼滅の胡蝶さんから知ったクチですが、綺麗な蝶ですよね。翅が透けるのが分かる写真も狙ってました!  フリーレン、良い作品ですね。恐らく、異性でフリーレンの最大の理解者だったであろうヒンメル(勇者)が老衰でなくなるところから始まるなんて、なんてセツナイ物語なんだろうと思いました。ある意味、大人の物語ですよね。

    2023年10月14日11時54分

    kei2021

    kei2021

    流石ですね!アサギマダラのハートマークが綺麗に撮れてます。! 私はアサギマダラをまだ見たことがありません。(^^)

    2023年10月14日08時18分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  おかやま観光webに載っていたので行ってみました! https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1160/page 午前中が良い様です。  アクセスはそれほど難しくはありませんが、このページに書いてあるように、車で行くのは東側のルートの方が無難の様です。私は細い道は苦手なので、西側のルートを片道30分かけて徒歩で登りました(汗)。  写りは、やはりマクロ・レンズで撮る方が良いですが、焦点距離が稼げないので今回は望遠レンズで撮りました。kei2021さんがお持ちのRF100-400mmならもっと良い写真が撮れそうですよ。ぜひ訪れてみてください!

    2023年10月14日08時57分

    *kayo*

    *kayo*

    おはようございます。 アサギマダラが大きく翅を広げた美しい姿を綺麗に撮られましたね。 透明感のある翅を透かして藤袴も見えますね、そして翅の模様をじっくり見たら♡がたくさん♪ ハートクラブのタグも人気ですがいかがですか?(^^) アサギマダラ、単独で少し見たことはありますがここは有名な飛来地なんですね。 小さく華奢な体で長旅の途中、みんな無事に目的地にいけますように♡

    2023年10月14日09時30分

    fusionzM

    fusionzM

    ハートも混じったアサギマダラの翅脈!美しいですね~ 綺麗に魅せるアングルもいいですね~!

    2023年10月14日09時53分

    boutnniere

    boutnniere

    *kayo*さん、コメントありがとうございます!  透明感のある翅を撮影出来たのが嬉しかったですね!昆虫は撮りなれていないので設定等難しかったです。SSはもっと遅くても良かったかもしれません。  ハートクラブのタグを入れても良いでしょうか?主催者さんがどなたか存じ上げないので遠慮していましたが、*kayo*さんからご紹介いただいた、ということで許していただきます!お誘いありがとうございます!  本当に、皆が無事に目的地まで行けると良いなぁと思いました。

    2023年10月14日11時45分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  なかなかfusionzMさんのように素敵な蝶の写真は撮れません。ただ経験値は積んできたので、次に活かしたいと思います。  今回は設定等何も準備をせずに行ったので、ボツ写真を量産してしまいましたが、感じは掴めた気がします。  ただ、飛翔中のヤツは難しいですね~。上手に撮っている方々がいらっしゃいますが、凄いなぁと改めて思いました。

    2023年10月14日11時45分

    boutnniere

    boutnniere

    ラテさん、コメントありがとうございます!  結構、整ったハートだったのでツイていました!700枚くらい撮影しましたが(高速連写)、その中から6枚くらい良いのをピックアップして、それをじっくりチェックしていたところ、これを発見した次第です。撮影している時には気づきませんでした。  何か良いことがあるといいなぁ。妻が大三元レンズ(70-200mm f/2.8)を買うのを許してくれるとか(笑)。

    2023年10月14日11時45分

    さとのか

    さとのか

    大きく羽を広げたアサギマダラ美しい・・・ 蝶が海を渡るなんて、びっくりです!!

    2023年10月14日18時05分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  ですよね~!途中の陸地(島)に立ち寄るとしても、相当な距離をノンストップで飛ばなければならないので、凄いと思います。なんと言っても海の上ですからね。  毎年、訪れる飛来地があるということは、出発地点で生まれた目的地を知らない個体が、目的地に向かって間違わずに飛んでくるということですから不思議ですよね~。やはり遺伝子の力でしょうか。  今でも詳しいメカニズムは分かっていないみたいですね。いつか明らかになるのでしょうか。  

    2023年10月14日21時41分

    freude

    freude

    蝶の羽はこんなに透明感のあるものだったのですね イメージで鱗粉で覆われた 薄い板のようなものだと思っていました これだったら軽くて空気をコントロールするのに適しているのでしょうね 私にとって新たな発見です ありがとうございます。

    2023年10月14日22時58分

    boutnniere

    boutnniere

    freudeさん、コメントありがとうございます!  そうなんですよ。サランラップ…とは言いませんが、イメージ的にはポンカンアメを包んでいた(例えが古い!)オブラートくらいに薄いです!  空を飛ぶ生き物は、その目的に特化した、我々から見て信じられないような合理的な体を持っていて、時にとても驚かされます。  神様の造形力、凄いと思います!

    2023年10月14日23時23分

    nikumaru

    nikumaru

    こんばんはぁ このアサギさん 見事なハートで スゴイです 自分の撮ったアサギさん 全部見たけど ❤見つからなかった

    2023年10月15日18時39分

    boutnniere

    boutnniere

    nikumaruさん、コメントありがとうございます!  見事なハートでしょう~(ドヤ顔[笑]!)  この日は個体数も多くてツイていました。マーキングされた個体も多かったですが、なんとかマーキングされる前の個体からハートがゲットできて良かったです。  これは珍しい方でしょうか?ならばアップした甲斐がありました~!  次は何とか飛翔しているところを撮影したいですね!

    2023年10月15日19時09分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 大変ご無沙汰しております。 着眼点が素晴らしいですね。 ビックリしました! そしてとても美しいです。

    2023年10月25日22時58分

    boutnniere

    boutnniere

    さななろさん、コメントありがとうございます!ご無沙汰です!  先ほど、さななろさんが久しぶりにアップされた作品を覗いてきましたが、いずれ劣らぬ素敵な作品ばかりでしたね。恐らく、一つの作品を撮るのに、細心の注意を払われて撮影されていることと思います。  さらっと撮る写真の面白さも分かりますが、じっくり撮る作品の素晴らしさを改めて感じました。 これからも御作品から多くを学ばせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします!

    2023年10月27日11時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    翅が透き通った所が綺麗に撮られていて素晴らしいですね。 正面からしっかり撮られていて、お見事です。 私はこの蝶に出会ったことがないので、いつか本物を見たいなあと 思います。

    2023年11月01日01時56分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます! 翅が透き通ったところは私も気に入っているところです。私も今回初めてアサギマダラを撮影しましたが、とても素敵な蝶でした!  うめ太郎さんも、いつかこの蝶に無事に会えますように!

    2023年11月01日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 逆さハート♡
    • 猫にありがちな風景 part 4
    • 深窓のご令嬢 其の弐
    • 深窓のご令嬢
    • 猫にありがちな風景 part 2
    • ねこのこのこのここしたんたん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP