Sniper77
ファン登録
J
B
古民家を改造したお店で、 きれいな切子のグラスが、 一輪挿しの花器にしてあったのがきれいでしたので撮ってみました。 レンジファインダーの撮影では苦手な距離と構図でした。
Enzenさん、はじめまして。 ご覧いただき、 そしてコメントも頂きありがとうございます。 レンジファインダーでは撮っている時はボケの量は分からないのですが、 後で自分で見てもビックリするくらいボケていました。 今後ともよろしくお願いします。
2011年05月23日09時35分
おやじさん、いつもコメントありがとうございます。 やはりF2の開放のボケは良いですね。 もう少し右か、もしくは左から撮れば、 グラスのバックがうるさくなかったのにと反省してます(汗 ここは常滑の街道沿いのお店でした。
2011年05月23日09時40分
清水清太郎さん、コメントありがとうございます。 撮ってから、写真を見て気づいたのですが、 黒い漆のテーブルの反射がすごいのでそう言うふうに見えますね。
2011年05月24日17時56分
とても色合いが綺麗で、バックのボケも素晴らしいです。 テーブル? の反射がまるで鏡のように見えるのですが、ここまで色を綺麗に反射するのでしょうか? 切子グラスの映り込みがとても綺麗です。
2011年05月28日00時54分
黄昏信州人さん、コメントありがとうございます。 少々バックがうるさいのですが、座卓の反射に助けられたようです。 私も写真を見るまでこんなにきれいに反射しているなんて思わなかったです。 ちなみにテーブルは、 黒漆の磨き上げられたテーブルでした。
2011年05月29日15時16分
KATOさん、コメントありがとうございます。 お返事が遅くなってすいません。 撮影した後で、鏡のように写っているのにびっくりでした。 結果オーライのようです(笑)
2011年06月06日15時48分
ayha☆さん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 >ハラハラと落ちているかの様・・・、 そう言われてみるとそう見えますね。 私、言われるまで気づきませんでした(笑) ちなみにグラスの後ろのボケは生花が活けてありました。 レンジファインダーカメラでの撮影でしたので、 このボケは後でPCで見るまでわからなかったのです。 今後ともよろしくお願いします。
2011年06月14日19時03分
mint55さん、古い写真にコメントありがとうございます。 これ、常滑の古民家を改造した喫茶店での撮影でした。 >美しすぎです~♪ 私の事ですか?(笑)
2013年12月13日10時27分
esuqu1
激しぶっ! 赤のラインが遠近感を更に効果的に・・・きれい
2011年05月22日23時24分