km85
ファン登録
J
B
R380さん 広告にインパクトがあったので撮りましたが、こっち見てる人もいて。眩しくて撮れてるのか分からずでしたが、葉っぱの前ボケを入れると言う鳥さん撮影の悪い癖しか頭に浮かばずでした。唇が印象的な広告です。お気持ち分かります(笑)。 コメントありがとうございます。 一連のコスモス作品素敵でした。コメント出遅れてしまいコメしずらくなりましてしなくてスミマセン^^; 皆様の様に写真を言葉に出来ないので気後れしてしまいました。∩^ω^∩
2023年10月13日16時18分
広告をそのままストレートに撮れば製作者の作品ですが、木の葉の前ボケを入れられて その広告の一部をよりアピールアップ狙いで撮れば、それはkm85さんの作品になりますね。 今日もノビタキ撮りに行き、先日と合わせて合計600枚位に成りました(^^ゞ 野鳥モード設定なのですが、田圃にある電柵用の赤色バッテリー???でしょうか その直ぐ上にある板の様な所にノビタキが乗ってるシーンですが、キャッチライトが入り 野鳥の目だと判る様な状況でしたが、何度AFを合わせ直してもノビタキにはピントが行かず その赤色の所にAFが行きました。余程その赤色の部分がカメラには野鳥に見えたのでしょうね? それと田圃の畔の所の低い雑草の奥に隠れ気味に潜むシーンでは鳥認識モードでは駄目でした。
2023年10月13日18時30分
R380さん 背景がスッキリした場所で大きめに捉えた被写体に対してはかなり認識する様ですね。カワセミや猛禽の飛翔には使えるんじゃないでしょうか。わたしは撮らないのでいらないかも。雑草の奥の被写体は追って欲しいですね。わたしの撮る鳥はいつも木々の中をすり抜けます(笑)。 そうした被写体を認識し続けるカメラは既にいくつかあると認識しています。更なるブラシュアップを頑張って欲しいですね。 鳥認識に頼らずヒタキ類の飛翔を撮られているブロガーさんがいましていつも気になっております。残念ながらいずれも他者のカメラなんですが。 話は変わりますが663が今月突然発売になる様ですね。 チョット手が出ない価格になりそうですが。^^; 最近月2回程度のバーダーになり下がりまして、お祭りや夜景撮影の方にで向く回数が圧倒的に増え短いレンズが気になり出しております。 チョト脱線してしまいました。 コメントありがとうございます。ノビタキ会いたいです。 是非アップお待ちしております。∩^ω^∩
2023年10月14日00時05分
me...さん わたしにとってスナップ写真は未知の世界。自分でも何にシャッターを押すのか分かりません。それが面白いのかもしれませんね。 カメラ入院中でしたか。アップデート待ち遠しいですね。 写真のアップも楽しみにしております。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月14日09時35分
WBPHOTOさん ありがとうございます。 昼訪れても目に入らないもの多いのですが、夜になり灯りがともるとハッとするものが結構ありますね。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月14日11時02分
R380
見つめると思わずチュー返ししたくなる様な広告ですね(^^ゞ
2023年10月13日13時49分