写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エバーグリーン エバーグリーン ファン登録

謙信と毘沙門堂

謙信と毘沙門堂

J

    B

    本丸北側のすぐ下にある毘沙門堂。 毘沙門天は四天王のうち北方を守る多聞天であり悪魔を降ろす神で謙信は自らの軍を降魔の軍とみなして『毘』の旗を陣頭にかざし、事あるときにこの堂前で諸将に誓いをたてさせた。 この堂は昭和に入り再建されたものです。

    コメント2件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    何処の田舎にもありそうな村の神社の社みたいで、オーちゃんの故郷を思い出しました・・・!♪

    2023年10月13日07時52分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    オーちゃん!さま、コメントありがとうございます。 お堂自体は小さくて何処にでもありそうですよね。 違いと言えば上杉謙信が出陣前に毘沙門天を安置した毘沙門堂に籠もり、戦勝祈願を行ったといわれているお堂と同じ場所にあり近年まで高村光雲が修復した毘沙門天像(木像)が祀られていたようです。 現在はその盗難防止のため毘沙門天像(青銅製)のレプリカが祀ってあるようです。

    2023年10月15日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエバーグリーンさんの作品

    • 春日山神社
    • 城攻めじゃ
    • 本丸脇の大井戸
    • 天と地と
    • 春日山城本丸跡
    • 謙信と春日山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP