- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 藤袴にツマグロヒョウモン DSC_4022
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
フジバカマにはアサギマダラの他にいろいろなチョウもやってきていました。 ツマグロヒョウモンの翅が黄金色に輝いて奇麗でした。 ゆうすげと蝶の里にて。
yuka4さん こんにちは。 時折このように翅を平らに大きく開いてくれますよね。ゆっくり開いたり閉じたりしていたのでタイミングを合わせて撮りました。もう少し上から撮った方が良かったのですがうまくいきませんでした。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2023年10月11日17時20分
フジバカマ咲くところに蝶が来るですかね~、、、!! 鮮やかでは無い花ですがよほど蜜が美味しいのでしょうね~、、、?? 素敵なコラボに魅せられますね~、、、(^_-)-☆
2023年10月11日19時25分
硝子の心さん こんにちは。 そうなんですよ。蝶や野鳥など警戒心の強い生き物を撮るのは難しいです。でも、難しくても撮りたいと思わせる不思議な魅力があります。超望遠レンズと一眼レフを振り回せる間は撮り続けたいですよ。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2023年10月12日15時48分
4katuさん こんにちは。 そうですね。確かに花としては控えめな色合いですが、蝶や蜂等がたくさん集まっていますね。藤袴の花蜜はきっと美味しいのでしょうね。みんな無心に蜜を吸っているようで割と逃げないですよ。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2023年10月12日15時55分
*kayo*さん こんにちは。 そうですね。蝶だけではなく蜂などの小さな虫たちが沢山集まってきますね。おっしゃる通り、公園等の一角にこの藤袴を植えてもらえればアサギマダラだけでなくいろいろな蝶が飛来して楽しめると思います。今はやりの花でなくて藤袴や百日草等、昔からある花がよいですね。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2023年10月12日16時01分
yuka4
ツマグロヒョウモン蝶の雄は平らに開いた翅にも魅力がありますよね(⌒∇⌒)
2023年10月11日17時15分