写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

どうするキビタキ

どうするキビタキ

J

    B

    捕まえた虫に反撃をくらい、クチバシに絡みつかれてしまった。口が開けられない。どうするキビタキ。 この後クビをおもいっきり振り上げ絡まる虫をほどきました。∩^ω^∩

    コメント6件

    R380

    R380

    どうするキビタキ…と来ましたか(^^ゞ 一件落着!良かった良かった(^_^) 渡りに備えて沢山栄養補給しなくっちゃね! 教えて頂いたZ9のバージョンアップしました。 実践は未だですが、鳥モードにして卓上小鳥カレンダーで試しますと ワイドエリアAF設定で被写体認識の目への小さい緑色AFフレームが 早く来るようになった様に感じます。

    2023年10月10日09時15分

    km85

    km85

    R380さん 撮っている時はピントに集中ですからこんな攻防があったと知るのは家に帰ってからなんですよ。 鳥認識が使い物になれば他者に遅ればせながら良い方向に向かうのではないでしょうか。小鳥に対してはAPS-Cクロップで焦点距離が稼げるようですね。ミラー機の時は枠が出るだけでピントが合っているか良く分かりませんでしたが、ミラーレスでは像が拡大される様で使いやすいみたいですね。チョット量販店に行ったついでに触ってみたのですが、重たいです。でも連写の指に伝わる振動最高でした。 実戦での感想楽しみにしております。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月10日14時40分

    R380

    R380

    ミラーレス分野では出遅れのニコンですので、この辺で良い成果を出して欲しいですよね。 マウント横のボタン一つでFX・DX他の切り替えが直ぐに出来るので、便利に使っています。 今日はノビタキさんと仲良くしてました。 太陽が真面に当たって光が強過ぎたり、逆光で目が陰に成ると 鳥モードの被写体認識し難い感じですね。 人物はシルエットでも認識するそうなので、鳥さんがフレーム内で大きければ もっと正確に被写体認識してくれると思います。何せ小鳥さんは小さいですからね! 帰り際には穏やかな光に成ると、綺麗に被写体認識目ピント拾ってました。 その光で田圃1枚向こうの雑草のてっぺんに止まってる豆粒大のノビタキを 今モニターで超超超拡大して見てみましたが、良く被写体認識してる感じです。

    2023年10月10日19時36分

    クレア4984

    クレア4984

    アップで見せて頂きました、確かにヘビが絡まる様子、すごい解像ですね!(^^)!D500! これから曇天が続く東北、マイクロフォサーズなので昨日からRAWで撮ることに変更しました ^^;

    2023年10月10日20時46分

    km85

    km85

    R380さん 早速の使用感ありがとうございます。ノビタキと仲良くしてきましたか。羨まし限りですね。鳥認識感触良かったみたいで何よりです。ファームアップで更に良くなると良いですね。他者に行くかなと思っていましたが、踏みとどまれそうです。(笑) コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月10日23時05分

    km85

    km85

    クレア4984さん お祭りに行く予定でしたが、天気が良かったので午前中だけ近場で探知しました。手持ちブレブレなのでシャッタースピードを上げざるおえませんが。^^; イヤイヤ、マイクロフォーサーズ侮れません。クレア4984の撮られたノビタキなんか凄まじく解像してました。他の方が撮られたOM-1のカワセミ写真もアップされてきますが、ピントバッチリが原因でしょうか惚れ惚れするものが多いですよ。センサーサイズは関係ない様な気がしております。この写真にもありますが、チッポケな発見が楽しかったりします。いつもは警戒の地鳴きで発見するキビタキが、静かに近くにいるおりました。不思議ですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月10日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 子育て中のキビタキ①
    • 今年最後の投稿は
    • 君はモデルさんなの?
    • 紅葉を狩るより魚魚
    • 今シーズン撮りためた写真より②
    • ヒオウギにジャコウアゲハ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP