TR3 PG@
ファン登録
J
B
高速道路に入りましたが…異常にだだっ広いです!(O_O) 目を疑うような車線数の多さ…1,2,3…10,12… 何のためにこんなに多くの車線があるのでしょうか??? Google Mapで見ると多くの道が合流、分岐するところのようですが…??? まだ完成していないようにも見えます… この広さを車線変更して行くのも大変そうですね(^^;
オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 そう!σ(^_^)もそう思いました。 高速道路を非常時に滑走路に利用する臨時滑走路やハイウェイストリップと言われるものは、σ(^_^)が就任していたドイツではアウトバーンにたくさん存在していました。 ここは近くにインディラ・ガンディー国際空港や空軍基地もあるので、非常用の滑走路として考えられているかもしれませんね。
2023年10月10日08時16分
ところでTR3 PG@さん! 先日、神戸ハーバーランドのレンガ倉庫内にあるナガサワ文具店(支店)に行ってきました・・・! そこでガラスペンのショーケース内を撮影してきましたので、また投稿作品として掲示しますので、楽しみにしていてください!♪ ナガサワ文具店は、ショーケース内の撮影が許可されているのですよ・・・!♪ 本当は三宮の本店の方が、品数も多いと思うのですが・・・!
2023年10月10日11時40分
オーちゃん!さん、再度のコメント…しかもよだれが出るコメントありがとうございます。 ガラスペン…魅力ありますよねぇ~♪ 今年は家のリノベーションと旧宅の整理に追われてペン遊びがとんと遠ざかってしまいましたが、カメラも含めゆっくりと楽しみたいと思っている今日この頃です。 余裕ができたらナガサワ文具店にも行ってみたいと思っています。 投稿作品楽しみにしています(^.^)
2023年10月10日14時36分
オーちゃん!
旅客機の滑走路に使えそうですね・・・!♪ 戦争勃発時のことも考慮してのことなのでしょうかね・・・!?♪
2023年10月10日07時46分