- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- 昭和の暮らし
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
どこか懐かしく郷愁ある気持ち。 それは日用品に至るまで 宿っているかのようです。 企業ロゴさえにもそれを 感じられるのが不思議です。 こんな気持ち 齢を重ねたせいですね。^^
tomoさん コメントありがとうございます。 令和の暮らしの特徴的なものはなんだろうとふと思います。 GAFAが家庭に浸透し、フェイク花植物や百均グッズが多く備わり 主役はテレビからコンピューターに変わっています。 子供たちはスマートホームでスマホと遊ぶ暮らしなのかもしれませんね。 令和の暮らしの企画展どう表現されるのかしら...。
2023年10月10日09時24分
sikupie
まさにこのランドセルを背負って通った口です!ちゃぶ台のハエ避けと吊り下げるハエ取り紙も必須でしたよ(^^)
2023年10月09日13時49分